2018-07-29 17:00

文化

ミャンマー全土のパゴダで、ワソー満月の日を祝う儀式が開催

パゴダ

式には高僧も参加7月27日、ネピドーにあるウッパタサンティ・パゴダで式典が行われ、第10回ワソー法服の献呈が行われるとともに、第104回パッターナの連続朗読も成功した。 式典が始まる前は、宗教・文化省の大臣であるThura U Aung Ko氏と、連合議会のU Tun Tun …

続きを読む...

2018-07-29 15:00

社会

ミャンマー鉱山でまた地滑り、少なくとも27人が行方不明

地滑り

険すぎる雨季の鉱山複数の報道によると、ミャンマー北部のカチン州パカント郡区(Hpakant township)の鉱山で地滑りが発生し、少なくとも27人が行方不明になっているという。 地滑りが発生したのは7月24日だが、警察当局は翌25日、激しい雨により捜索活動が難航し…

続きを読む...

2018-07-29 12:00

社会

ミャンマーで1万6,000人以上が避難、モンスーン洪水被害

洪水被害

も打撃を受けた州都ミャンマー南部のカイン州、モン州、バゴー地方域を激しいモンスーンが襲い、各地で洪水が発生。多くの住民が避難を余儀なくされている。 カイン州では広範囲が水没し、州都パアン(Hpa-an)でも道路が川のようになり、ボートあるいは腰ほどの…

続きを読む...

2018-07-28 11:00

社会

世界障がい者サミット、ミャンマー社会福祉救済移住省大臣が出席

世界障がい者サミット

ギリスで世界初の開催 700以上の団体が参加 7月23日にロンドンで開幕した世界障がい者サミットに、ミャンマーの社会福祉救済移住省のWin Myat Aye大臣が出席した。 初めての開催となる世界障がい者サミットは、イギリス政府が主催し、ケニヤ政府が協力している…

続きを読む...

2018-07-28 10:00

学術

ヤンゴンで脚の再建手術、初めての成功

再建手術

刈り機で切断、すぐに病院へ ヤンゴン総合病院で脚の再建手術が行われ、成功した。ミャンマーでは初めてのこととなる。 手術を受けたのはTwantay町のShwe Ka Thit村に住むKo Thein Zaw Ooさん。6月19日朝9時頃、草刈り機の歯で脚を切断してしまい、同日午後総合…

続きを読む...

2018-07-28 06:15

社会

携帯電話の安全な使用方法を ヤンゴン日本人学校で適切な知識を教える

スマホ・ケータイ安全教室

K

DDI株式会社が「スマホ・ケータイ安全教室」を実施日本の大手電子通信事業者であるKDDI株式会社、その現地法人であるKDDIミャンマー及びKDDI、住友商事の合弁会社であるKSGM(総称して以下、KDDI株式会社)が、ミャンマーで「スマホ・ケータイ安全教室」を実施したと…

続きを読む...

2018-07-28 05:45

社会

ミャンマー人を含めた4人に、コバルトリッチクラストの調査に関する研修を実施

コバルトリッチクラスト探査研修

洋鉱物資源に関する調査技術を移転 国際海底機構と関係強化経済産業大臣を主務大臣とする独立行政法人のJOGMEC(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)が、国際海底機構から選出されたミャンマー人を含む4人に対し、47日間にもわたるコバルトリッチクラスト探査研修を実…

続きを読む...