政治
タイがラカイン州のエビ養殖を支援

二
国の関係強化 航空とエビ産業に関する項目に合意 8月14日、ミャンマーとタイは、両国の関係を将来的にさらに強化するためいくつかの項目に合意し、署名した。 話し合いはミャンマー外務省オフィスで、第9回二国間協力合同委員会として行われた。合意に至ったの…
政治
米国、ロヒンギャ弾圧でミャンマー国軍幹部に制裁

個
人が保有する米内の財産を凍結米国は8月17日、イスラム系少数民族ロヒンギャに対する迫害に関与したとして、ミャンマー国軍の幹部4人と2部隊に経済制裁を強化することを発表した。 米財務省(Treasury Department)のシーガル・マンデルカー(Sigal Mandelker)副…
社会
リンクトゥミャンマー、寺院訪問&食事のときのマナーを紹介

リ
ンクトゥミャンマーのラカイン人理事にインタビュー日本とミャンマーが対等につながり、共に発展する社会を目指して、在日ミャンマー人と日本人が共同で運営している特定非営利活動法人(NPO法人)のリンクトゥミャンマーが、寺院訪問及び、食事のときのマナーを、8…
社会
関西電力株式会社、ミャンマーMOEEから事業推進のNTPを受領

関
連会社設立に向けて動く ディードック水力発電所を建設へ電気事業や熱供給事業、電気通信事業、ガス供給事業などを展開する関西電力株式会が、ミャンマーの電力エネルギー省(MOEE)から、水力発電所に関連したプロジェクト事業推進の通知(NTP)を受領したと、8月1…
政治
密集する難民キャンプに必要不可欠な井戸などの支援

井
戸の設置2018年8月9日、「AAR Japan(難民を助ける会)」は、バングラデシュ南東部コックスバザール県の避難民キャンプにおける、支援活動について報告した。 2018年1月から6月までの期間、「AAR Japan」は22本の井戸を設置した。このうち1つの井戸は、60万人超が…
経済
中小企業の発展のために必要な政府の支援について、報告書の内容を発表

情
報収集や原材料調達などにコストがかかる政府は、B4Bインサイトフォーラムの第1四半期報告書によると、中小企業における、人材育成や技術支援、輸出市場調査を開発することについて、政府の支援が重要であると言及した。 報告書では、ミャンマーの中小企業部門は…
社会
タイ政府、ネピドーの基礎教育小学校に2階建ての校舎とスポーツグラウンドを寄贈

外
交関係70周年を記念ミャンマーとタイの外交関係70周年を記念して、8月14日、タイ当局は、ネピドーのピンマナ町のThabyayhla基礎教育小学校に、新しい2階建ての学校校舎とスポーツグラウンドを寄贈し、その開設式典が開催された。 式典では、まず、Thabyayhla基礎…







