2018-07-20 21:00

旅行

ロッテホテル・ヤンゴン、平日限定の乗馬体験ツアーを実施中

ロッテホテルヤンゴン

人トレーナー付き、1時間の乗馬体験 ロッテホテル・ヤンゴンでは、8月30日まで、平日限定で乗馬体験付きのパッケージツアーを提供している。 このツアーでは、ロッテホテル・ヤンゴンからシャトルバスで乗馬施設まで行き、1時間の乗馬体験を楽しむ。乗馬には個人…

続きを読む...

2018-07-20 20:00

旅行

パークロイヤル・ネピドー、ディスカウントキャンペーン実施中

パークロイヤルネピドー

8

月末までルームチャージ10%オフ、ドリンク・フードは20%オフ ネピドーのホテル「パークロイヤル・ネピドー」では、8月31日までの宿泊について10%オフなどのキャンペーンを実施中だ。 サービスの内容は、朝食付き2名1室のルームチャージがベストレートで10%オ…

続きを読む...

2018-07-20 19:00

経済

計画・財務省、国家の持続的な成長のための施策について世界銀行代表と議論

世界銀行

続可能な成長に向けた開発計画ミャンマー政府関係者と世界銀行の代表は、7月12日に、ネピドーで会談を行い、ミャンマーの包括的で持続的な成長を確保するための積極的な改革の議題に対して政府が専心していることについて、議論を行った。 計画・財務省と世界銀行…

続きを読む...

2018-07-19 20:30

文化

ネピドーの国立博物館で「ミャンマー伝統釉薬美術展」が開催

国立博物館

統や文化の保護のために重要ネピドーの国立博物館では、開館3周年を記念して、「ミャンマー伝統釉薬美術展」が開催され、歴史的・文化的遺産、民族楽器、一連の時代の絵画、ASEAN諸国の伝統衣装やシンボル、文化遺産、児童教育プログラム、獅子の玉座など王族の工芸…

続きを読む...

2018-07-19 20:00

政治

パンロン会議で14項目に合意

パンロン会議

治、経済、社会、土地・自然環境部門で14項目 7月11日からネピドーで開催されている第3回21世紀パンロン会議(連邦平和会議=UPDJC)で、14の協定について合意が得られた。 15日、UPDJCの第17回会議で、委員会事務局からの協定が承認され、記者会見が行われた。 …

続きを読む...

2018-07-19 19:00

社会

MPTが保健・スポーツ省と連携 小学校に手洗い施設を設置へ

手洗い施設設置プログラム

生環境の改善に向けた取り組み 15校へ手洗い施設をミャンマー最大手の電子通信会社で、国内最速の通信ネットワークを展開するミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、小学校において「手洗い施設設置プログラム」を開始したと、7月12日のプレスリリースで発表している…

続きを読む...

2018-07-19 11:00

社会

国際人権団体、農民から奪取した土地の返還をミャンマー政府に要求

ヒューマン・ライツ・ウォッチ

去30年間続く違法な土地没収米国ニューヨークに本部を置く国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)は7月17日、ミャンマー政府に対して、これまでに行った農民からの違法な土地没収を速やかに是正すべきだとの報告書を発表した。 ま…

続きを読む...