社会
Dream Trainで長期ボランティア 元保健師の感想を紹介

予
防接種など、公的な医療支援が整っていないことを実感海外・発展途上国に医師・看護師を派遣し、アジアの子どもの命を守る国際医療ボランティア組織である認定NPO法人ジャパンハート(以下、ジャパンハート)、その児童養護施設ドリームトレインに、長期ボランティア…
社会
パナソニック、ミャンマーの無家電地域に太陽光発電設備寄贈

創
立100周年記念事業の一環パナソニック株式会社(以下「パナソニック」)は7月13日、ミャンマー最大都市であるヤンゴンのロッテホテル(Lotte Hotel)で式典を開催し、無電化地域の村に太陽光発電設備を提供する「無電化ソリューションプロジェクト(Off-grid Solutio…
社会
ミャンマー交通警察がオートバイ運転手にヘルメットを無料配布

1
00個のヘルメットを無料配布ミャンマー情報省によると、同国とバングラデシュの国境に近いラカイン州マウンドー(Maungtaw)で、交通警察が交通規則の取り締まり中に、オートバイ運転手にヘルメットを無料配布したという。 マウンドーの警察官は、「時々、公共の安…
社会
日本語パートナーズ、ヤンゴン市にあるJAPAN CULTURE HOUSEを訪問

日
本文化を発信していく活動を 様々な日本のものにふれられる国際交流基金アジアセンターが展開する派遣事業の日本語パートナーズが、ヤンゴン市にあるJAPAN CULTURE HOUSEを訪問し、その様子を7月10日の公式ブログで紹介した。 日本語パートナーズのミャンマー4期…
社会
後を絶たないミャンマー鉱山の地滑り:15名死亡、45名負傷

被
害拡大の可能性ミャンマー北部のカチン州Hpakant郡区にあるヒスイ鉱山で、現地時間の7月14日午後2時に地滑りが発生し、少なくても15名が死亡し、45名が負傷した。 郡区管理者のKyaw Swar Aung氏によると、貴重な鉱物を探査していた坑夫は鉱山の斜面が崩壊したこと…
お知らせ/イベント
ミャンマー出身の講師を迎え料理の調理方法・文化・習慣を学ぶ

「
つくってみよう!世界の料理」のミャンマー編を開講へ国際交流に関する講演、講座、研修などを行い、市民の国際交流活動を推進する施設の水戸市国際交流センターにおいて、水戸市国際交流協会が「つくってみよう!世界の料理」のミャンマー編を開講すると、7月12日の…
社会
シンガポールのメイド紹介サービス、13歳のミャンマー少女を雇用し罰金刑

偽
の生年月日シンガポールの裁判所は7月12日、13歳のミャンマー少女をシンガポール国内でメイドとして働かせたとして、雇用機関であるメイド紹介「Vista Employment Services」のオーナーに最高5,000シンガポールドルの罰金刑を科した。 「Vista Employment Service…