2018-06-09 20:00

社会

ミャンマータイムズの元CEO、薬物所持で逮捕

ロス・ダンクリー

薬物対策チームと地元警察が逮捕ミャンマー最大の商業都市を管轄するヤンゴン警察によると、同国有力紙のミャンマータイムズ(MYANMAR TIMES)の元最高経営責任者(CEO)のロス・ダンクリー(Ross Dunkley)氏が6月7日、薬物所持により逮捕されたという。 地元の…

続きを読む...

2018-06-09 08:45

お知らせ/イベント

AAR Japanが人道危機に関する講演会を後援 現状やニーズ、今後の課題とは

ミャンマー・ラカイン州における人道危機

務省や日本赤十字社とともに後援 人道危機に関する講演会日本で生まれた政治・宗教・思想に偏らない国際NGOのAAR Japan(特定非営利活動法人 難民を助ける会)が、7月2日に開催されるミャンマー・ラカイン州での人道危機に関する講演会を、外務省や日本赤十字社とと…

続きを読む...

2018-06-09 07:45

社会

日本赤十字社、大規模人口移動における健康リスクに対応できる人材を育成

日本赤十字社

6

9万3,000人もの難民がミャンマーからバングラデシュに紛争・災害・病気などで苦しむ人を救うために、あらゆる支援活動を展開する日本赤十字社が、H.E.L.P. in JAPANを開催すると、6月1日のプレスリリースで発表した 2017年8月にミャンマー・ラカイン州で起きた危機…

続きを読む...

2018-06-08 20:00

社会

建設大臣、エーヤワディー地域の道路や橋を視察

エーヤワディー

くの人々に利益をもたらす建設省大臣のU Han Zaw氏は、6月3日、2つの村の118世帯に利益をもたらしている、Hlinethaya-Twantay-Kawhmu-Kungyangon-Dedaye道路と、Kyaikthale-Yaykyaw選択土壌道路を視察した。 また、U Han Zaw大臣は、70フィートのKyangin橋と、40…

続きを読む...

2018-06-08 19:00

社会

体を動かし、チームで団結することなどを経験 Dream Train運動会を開催

Dream Train運動会

体の半数近くの女の子も参加 運動会を通じて様々な経験を海外・発展途上国に医師・看護師を派遣し、アジアの子どもの命を守る国際医療ボランティア組織である認定NPO法人ジャパンハート(以下、ジャパンハート)、その児童養護施設ドリームトレインがDream Train運…

続きを読む...

2018-06-07 10:00

文化

ミャンマー首都ネピドーを「映画都市」に!ムービーパーク設立計画進行中

ムービーパーク

画産業、国のイメージ、国家ブランドの発展ミャンマー情報省によると、同国首都ネピドーに映画スタジオや映画学校などを有するムービーパークを作り、映画をベースとしたエンターテインメント都市に成長させるための共同会議が行われたという。 ペー・ミィン(Pe …

続きを読む...

2018-06-07 05:00

社会

ヤンゴン南部のTarpyatzayat水門により、農場への最適な水供給が実現

ヤンゴン

水と淡水を調整ミャンマー情報省は、ヤンゴン南部にある2つの郡に居住する農家は、Tarpyatzayat水門のおかげで、農場が浸水する心配がなくなり、この水門により農場に水を供給することもできると報告した。 農家のU Win Myint氏は、次のように語っている。 「灌…

続きを読む...