2018-07-05 17:30

経済

ミャンマーの通信サービスの品質向上を目指して

KDDI

期研修プログラムKDDI株式会社による、長期研修プログラムが2018年6月29日に終了した。 2017年7月18日より始まった、約1年間に及ぶこの長期研修プログラムに参加した第1期生は、ミャンマーへ帰国した。 KDDI株式会社の長期研修プログラムに参加した4名は、約20…

続きを読む...

2018-07-05 17:00

政治

ヤンゴンで汚職防止の会議が開催

汚職

職防止団体と商工会議所が共同宣言 7月2日、ヤンゴンのミャンマー商工会議所連盟で、政治的汚職に反対し議論する会議が開かれた。 会議には、政府の組織である汚職防止団体・反汚職委員会のメンバー、商工会議所の幹部、関係する組織の代表、ヤンゴン地方域議会…

続きを読む...

2018-07-05 17:00

社会

ユニセフ、ミャンマーから逃れるロヒンギャ難民を支援

ユニセフ

レラの集団発生にも対応 命を守る水と衛生物資などを届ける世界中の子どもの権利と健康を守るために活動する公益財団法人日本ユニセフ協会(以下、ユニセフ)が、ミャンマーからバングラデシュに逃れているロヒンギャ難民などを含め、苦境に立たされる世界中の子ど…

続きを読む...

2018-07-05 12:00

社会

ミャンマーを訪問したICRC総裁「ロヒンギャ帰還の準備は整っていない」

ICRC

帰還する理想的な状態とは思わない」ミャンマーを公式訪問していた赤十字国際委員会(International Committee of the Red Cross:ICRC)のペーター・マウラー(Peter Maurer)総裁は、隣国バングラデシュへ逃避しているイスラム系少数民族ロヒンギャがミャンマーへ…

続きを読む...

2018-07-05 11:00

政治

ミャンマー、環境問題について助成を要求

環境

候変動問題の解決、地球環境ファシリティの支援獲得へ調整 ミャンマーは、気候変動による環境問題について、地球環境ファシリティ(Global Environment Facility=GEF)に助成を求めた。 6月27日、ベトナムで行われた第6回GEF会議が開催された。ミャンマー天然資…

続きを読む...

2018-07-05 06:30

経済

McDermott社、Shweオフショアガス田開発に関してポスト大宇と契約を締結

ガス田

スト効率と生産性の高いソリューションMcDermott International社(以下、McDermott社)とGE Baker Hughes社(以下、BHGE社)は、ミャンマー西部にあるShweオフショアガス田開発の第2段階に関して、韓国のポスト大宇と契約を締結した。 McDermott社が率いるコンソ…

続きを読む...

2018-07-05 00:00

文化

ネピドーの映画スタジオ建設、実行委員会が調整会議を開催

映画

画産業の促進とネピドーの発展をめざす 6月27日、ネピドーに映画スタジオをつくるための調整会議が開かれた。会議はミャンマー情報省によるもので、映画スタジオ実行委員会のメンバー18人と情報省大臣が出席した。 情報省のPe Myint大臣はスピーチで、スタジオ建…

続きを読む...