2018-07-04 23:00

社会

国際人権団体、ミャンマー国軍最高司令官を含む軍トップ13名告発

アムネスティ

人道に対する罪」での責任追及国際人権団体であるアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International 以下「アムネスティ」)は6月27日、イスラム系少数民族ロヒンギャに対する民族浄化を主導したミャンマー国軍最高司令官を含む軍トップ13名に対し、「人道…

続きを読む...

2018-07-03 21:00

文化

ミャンマー巨大メディアグループ、NHKと番組制作会社を設立

ドリーム・ビジョン

営テレビ向けにテレビ番組を制作ミャンマーの巨大メディアグループであるシュエ・タン・ルウィン・メディア社(Shwe Than Lwin Media Co. Ltd.:STLM社)は6月25日、NHKとの共同事業である合弁企業「ドリーム・ビジョン(Dream Vision Co. Ltd.:DV社)」の設立式典…

続きを読む...

2018-07-03 21:00

経済

アジアサット、ミャンマーKBZと衛星ビデオサービス

アジアサット

イナミックなソリューション香港に本拠を置く衛星通信事業者であるアジア衛星テレコミュニケーションズ(Asia Satellite Telecommunications Co. Ltd. 以下「アジアサット」)は6月27日、ミャンマー大手財閥カンボーザグループの子会社であるカンボーザ・ゲートウェ…

続きを読む...

2018-07-03 21:00

社会

ミャンマーで喫煙者が急増 健康スポーツ省が警告

タバコ

1

3〜16歳の学生も喫煙 非感染性疾病に影響 ミャンマーで喫煙者が急増している。6月25日、健康スポーツ省のMyint Htwe大臣が発表した。 この日、ネピドーのグランド・アマラ・ホテルでミャンマー全国喫煙規制・非感染性疾患防止会議が開催された。会議は健康スポー…

続きを読む...

2018-07-01 14:30

社会

障がい者のための情報通信技術研修センターがヤンゴンに開設

障がい者

立のための雇用機会を創出6月24日、ミャンマーで初の障がい者のための情報通信技術(ICT)研修センターが、ヤンゴンで開設された。 日本財団の助成のもと、厚生・救助・再開拓省が運営しているこのセンターは、政府と民間、社会団体、後援団体、ビジネスマンが協…

続きを読む...

2018-07-01 07:30

文化

マンダレー国立劇場で、タイの伝統的なパフォーマンスを披露

タイ

交関係70周年を記念6月23日、マンダレーの国立劇場で、ミャンマーとの外交関係70周年を記念して、タイの伝統的なパフォーマンスが披露された。 イベントには、マンダレー地域女性委員会の後援者であるYu Yu May博士、マンダレー市長のYe Lwin氏、マンダレー地域政…

続きを読む...

2018-07-01 07:00

社会

EU、ロヒンギャへの迫害でミャンマー国軍幹部らに制裁措置

制裁措置

裁対象者は国軍幹部や警察当局の計7人欧州理事会(European Council:EU理事会)は6月25日、イスラム系少数民族ロヒンギャに対する人権侵害に関与したとされるミャンマー国軍の幹部らに対し、資産凍結や旅行禁止などの制裁措置を決定したことを発表した。 制裁対…

続きを読む...