2018-08-30 15:45

社会

国境なき医師団、ロヒンギャ難民家族の壮絶な体験・現状を紹介

ロヒンギャ難民

半身まひの娘らを連れミャンマーからバングラデシュへ医療・人道援助を行っている国際NGOである国境なき医師団(MSF)が、ミャンマーからバングラデシュへ逃れてきたロヒンギャ難民家族の体験、そしてその現状を、8月24日に紹介した。 8月末にミャンマー軍の武力…

続きを読む...

2018-08-30 14:30

社会

保護者のいない子どもの2人に1人が孤児 セーブ・ザ・チルドレンが調査

ロヒンギャ難民

ックスバザールで最大規模の調査を実施 多くの子どもが孤児に国連に承認された子どものための国際援助団体(NGO)であるセーブ・ザ・チルドレンが、保護者などがいないロヒンギャ難民の子ども139人と、大人21人を対象に調査を行い、その結果から多くの子どもが孤児…

続きを読む...

2018-08-29 18:00

社会

Facebook、ミャンマー国軍最高司令官を含む20のアカウントを削除

Facebook

事的または政治的リーダーの使用禁止は初めて米国に本拠を置く世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービスであるFacebookは8月27日、同社が運営する「Facebook」と写真共有アプリケーション「Instagram」から、ミャンマー国軍関係者のアカウントを削除したこ…

続きを読む...

2018-08-29 13:00

社会

【ロヒンギャ危機】国連調査団がミャンマー国軍幹部の訴追を要求

国連

軍最高司令官を含む計6名の訴追を求める国連に任命された国際調査団は8月27日、ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャに対する迫害問題で、同国の国軍最高司令官を含む国軍幹部が国際人道法に違反したとして、訴追を要求する報告書を公表した。 国連のミャン…

続きを読む...

2018-08-29 10:30

社会

リンクトゥミャンマー、旅で便利なミャンマー語「ヤーバーデー」の魅力を紹介

ミャンマー語

大丈夫です」や「いいですよ」にあたる「ヤーバーデー」日本とミャンマーが対等につながり、共に発展する社会を目指して、在日ミャンマー人と日本人が共同で運営している特定非営利活動法人(NPO法人)のリンクトゥミャンマーが、同国を視察するときなどに便利なミャ…

続きを読む...

2018-08-29 09:00

政治

民族武装組織が洪水被害に4億チャットの寄付

ワ州

民和解平和センターを通して自然災害の被害者へ貢献 連邦政治交渉詰問委員会(FPNCC)を率いるワ州連合軍(UWSA)が、ミャンマーの洪水被害に対して支援を行った。 支援は23日、国民和解平和センター(NRPC)を通して4億チャット以上が寄付された。The Irrawaddy…

続きを読む...

2018-08-29 04:00

社会

ラカイン州のUEHRDに、移動医療クリニックと電気自動車が寄贈される

ラカイン州

育や医療サービスも提供International Language and Business Center(ILBC)とCare Well Medical社は、ラカイン州で活動するUEHRD(Union Enterprise for Humanitarian Assistance, Resettlement, and Development in Rakhine)に向けて、移動医療クリニックを共同…

続きを読む...