2018-08-22 04:45

社会

住友商事、ヤンゴン郊外ミンガラドン地区の小学校に制服や学用品などを寄贈

寄贈

学生およそ200人に学用品などを寄贈する取り組みを継続“社会とともに持続的に成長する”を掲げCSR活動を展開する住友商事グループが、アジア大洋州住友商事在ミャンマー事務所に関して、ヤンゴン郊外ミンガラドン地区の小学校に制服や学用品などを寄贈する取り組みを…

続きを読む...

2018-08-22 00:30

文化

DWアカデミー事務所、開設式典がヤンゴンで開催

メディア

4

年間ミャンマーのメディア開発に貢献情報大臣Pe Myint博士は、ヤンゴンのカバーエー・パゴダ道路にあるゲーテ・インスティトゥートの複合施設で行われたDWアカデミー事務所の開設式典に参加した。 式典では、DWアカデミーの代表であるUte Schaeffer氏と、在ミャン…

続きを読む...

2018-08-21 22:45

スポーツ

JFA、アカデミー福島の男子12期生がミャンマー遠征を実施

JFA

ンダレーアカデミーなどとトレーニングマッチを行うサッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、心身の発達と、社会の発展に貢献することを目的に活動している公益財団法人 日本サッカー協会(以下、JFA)が、同協会のアカデミー福島の男子12期生について、ミャン…

続きを読む...

2018-08-21 19:00

経済

ミャンマー初の「農業化学工場」が稼働

農業化学工場

2

00種類以上の高品質な化学物質を生産する予定ミャンマー初の農業化学工場(Hmawbi Agricultural Input Complex :HAIC)は、農民の権利・保護と利益促進のための運営委員会の委員長であるヘンリーバンティオ(Henry Van Thio)副大統領の立ち会いのもと、ヤンゴン地方…

続きを読む...

2018-08-21 14:00

政治

タイがラカイン州のエビ養殖を支援

エビ

国の関係強化 航空とエビ産業に関する項目に合意 8月14日、ミャンマーとタイは、両国の関係を将来的にさらに強化するためいくつかの項目に合意し、署名した。 話し合いはミャンマー外務省オフィスで、第9回二国間協力合同委員会として行われた。合意に至ったの…

続きを読む...

2018-08-20 11:00

政治

米国、ロヒンギャ弾圧でミャンマー国軍幹部に制裁

制裁措置

人が保有する米内の財産を凍結米国は8月17日、イスラム系少数民族ロヒンギャに対する迫害に関与したとして、ミャンマー国軍の幹部4人と2部隊に経済制裁を強化することを発表した。 米財務省(Treasury Department)のシーガル・マンデルカー(Sigal Mandelker)副…

続きを読む...

2018-08-19 06:45

社会

リンクトゥミャンマー、寺院訪問&食事のときのマナーを紹介

マナー

ンクトゥミャンマーのラカイン人理事にインタビュー日本とミャンマーが対等につながり、共に発展する社会を目指して、在日ミャンマー人と日本人が共同で運営している特定非営利活動法人(NPO法人)のリンクトゥミャンマーが、寺院訪問及び、食事のときのマナーを、8…

続きを読む...