2020-07-29 21:15

お知らせ/イベント

シャンティ、現地の様子を伝えるイベント&絵本作りワークショップを開催

『「国際協力の現場から」Vol.2 ~コロナ禍のミャンマーから~』

ベントとワークショップの2部構成で実施公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が7月18日、『「国際協力の現場から」Vol.2 ~コロナ禍のミャンマーから~』というテーマの現地の様子を伝えるイベントと、絵本作りワークショップをオンライン…

続きを読む...

2020-07-29 18:30

社会

国際人権団体、ミャンマー政府に違法なインターネット制限の解除を要請

ヒューマン・ライツ・ウォッチ

雷使用では制限を正当化できない米国に基盤を持つ国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)は7月27日、ミャンマー政府により行われている同国ラカイン州とチン州のインターネット制限で民間人がさらに危険にさらされているとして、直…

続きを読む...

2020-07-29 03:45

社会

在ミャンマー日本国大使館、日本への渡航を検討しているミャンマー人に情報を発出

入国制限措置

本への入国制限措置も7月末から8月末まで延長新型コロナウイルスの影響で日本政府が水際対策を講じており、入国制限措置も8月末まで延長している。在ミャンマー日本国大使館には、ミャンマー人から日本への渡航に関する質問も多く寄せられており、ミャンマーからの渡…

続きを読む...

2020-07-28 19:00

社会

ヨルダンや台湾などで働くミャンマー国民が臨時航空便で帰国

ヨルダン

国で待機中の国民が帰国7月26日、ヨルダンからの帰国者を乗せたミャンマー国際航空の臨時便がヤンゴン国際空港に到着した。 テルアビブのミャンマー大使館の助けを借りて、Rich Pine社、Century Miracle社、Camel and Vega社などヨルダンの企業で働いている171人…

続きを読む...

2020-07-28 15:00

旅行

バイキング社、2021年-2022年のワールドクルーズの寄港地にヤンゴンを追加

バイキング

2

7ヵ国56の港を巡る136日間の船旅バイキング社は、2021年から2022年に就航するバイキングワールドクルーズを発表した。このクルーズは、11の都市で宿泊する、27ヵ国56の港を巡る136日間の旅行となる。 2021年12月24日にフォートローダーデールから出航し、フィリッ…

続きを読む...

2020-07-28 12:00

政治

日本とミャンマー、LNGからの電力供給プロジェクトに関する文書を交換

LNG

国要人が式典に出席ミャンマー情報省によると、同国電力・エネルギー省が7月24日、日本とミャンマーの両政府が開発するティラワ経済特区の「LNG to Power」プロジェクトの作業計画、設計、許可申請等を確認する「Notice to Proceed(着工指示)」を交換したという。 …

続きを読む...

2020-07-27 22:45

社会

ジャパニーズヘルプデスク、ミャンマーの雨季の感染症対策について紹介

予防接種

インフルエンザ」と「腸チフス」の予防接種をミャンマーでは新型コロナウイルスの国内感染が抑えられているものの、雨季には様々な感染症が流行するシーズンだとして、株式会社ジャパニーズヘルプデスク(以下、ジャパニーズヘルプデスク)が雨季の感染症対策につい…

続きを読む...