社会
アムネスティ、「ミャンマー国軍が無差別空爆で民間人を殺害」と明言

子
どもを含む多くの民間人が犠牲に国連との協議資格を有する国際人権NGOのアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International、以下「アムネスティ」)は7月8日、ミャンマー国軍の無差別空爆により同国ラカイン州とチン州で子どもを含む民間人が殺害された新た…
社会
コミュニケーションが容易になったミャンマー社会

携帯電話の普及率が高い 2020年7月2日、AMDA-MINDS(ミャンマー事務所)の江橋裕人氏は、ミャンマー社会の変化について、紹介した。 現在、ミャンマーにおける携帯電話の普及率は高く、誰もが携帯電話を持っている。 携帯電話の普及に大きく貢献した要因の一つ…
社会
ミャンマー・ユニティ、内閣府の「在留外国人向け防災情報」の周知・普及に協力

日
本の内閣府の取り組みを支持、周知・普及に協力ミャンマー・ユニティが、内閣府の「在留外国人向け防災情報」の周知・普及に協力することを表明したと、7月8日に発表している。 内閣府は日本での災害発生時に、在留外国人への情報提供をよりスムーズに行っていく…
文化
ミャンマー産ひまわり蜂蜜が金賞に輝く!

濃厚な甘さで酸味が少ない 2020年7月4日、国際養蜂家大会のLight Color蜂蜜部門にて、プレマ株式会社のミャンマー産ひまわり蜂蜜は金賞に輝いた。 ひまわりの蜂蜜は黄色みを帯びており、濃厚な甘さで美味しく、酸味が少ない。 ややザラっとした舌触りで粘度が高…
社会
UNODC、ミャンマー国内避難民に新型コロナの影響緩和方法を提供

親
や介護者を対象にガイダンス国連ミャンマー事務所によると、国連薬物犯罪事務所(United Nations Office on Drugs and Crime:UNODC)が同国カチン州にある国内避難民(IDP)キャンプで、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を緩和する方法についてガイダンスを行…
政治
日本とミャンマー、「人材育成奨学計画」に関する交換公文に署名

研
究資金や奨学金資金としてミャンマー情報省によると、同国投資・対外経済関係副大臣(Deputy Minister for Investment and Foreign Economic Relations)であるバラッ・シィン(Bharat Singh)氏と在ミャンマー日本国特命全権大使である丸山市郎氏が7月6日、日本政府…
社会
ミャンマー保健・スポーツ省、国内307人目から316人目の感染者を確認

合
計1,816人の検体検査を実施 7人の感染を確認在ミャンマー日本国大使館は7月5日と7日、ミャンマー保健・スポーツ省の発表を受けて、同国内307人目から316人目の新型コロナウイルスの感染者を確認したことを在留邦人及び滞在中の人に向けて発表した。 同省が7月4日…