- TOP
- >
- 文化
文化
MRTV、JICAと放送技術の推進に関するワークショップを開催

放
送メディアの質向上、メディア倫理などを議論情報省の傘下にあるミャンマー・ラジオ&テレビジョン(以下、MRTV)は、日本国際協力機構(以下、JICA)とともに、12月6日、ネピドーの情報省において放送技術の推進に関するワークショップを開催した。 このワークシ…
文化
伊ベネトン、ミャンマーで事業拡大

ミ
ャンマーの若者に人気カラフルな色使いが特徴のイタリアのファッションブランドであるベネトン(UNITED COLORS OF BENETTON)は、2019年秋冬コレクションを発表。最新コレクションを通じて、ミャンマーで色彩あふれる祝賀会を開催した。 ベネトンは世界に約5,000…
文化
アメリカ大使館、マンダレーのシュエナンドー僧院の保全活動支援に寄付

継
続的な保全活動のために人材を指導在ミャンマーアメリカ大使館は、マンダレーのシュエナンドー僧院で進行中の保全活動に対して、30万ドルの継続的な支援を行っていることを発表した。 これにより、この重要な文化的遺跡の保全に対するアメリカの寄付総額は、110万…
文化
バゴー地域のシッタン川で、タザウンモンの満月日の祭りを開催

川
でボートこぎや舞踊11月11日、サイクロン「Bulbul」の上陸による降雨の影響があるなか、バゴー地域のマダウにあるシッタン川において、伝統的なボートこぎと舞踊、灯りを浮かべる毎年恒例の祭りが行われ、地元の人々と観光客数千人が集まった。 毎年恒例のイベン…
文化
ミャンマー国民、「ダザウンモンの満月のお祭り」でパゴダに集結

蓮
の袈裟を寄進する日ミャンマーでは11月11日、僧侶に蓮の袈裟(けさ)を寄進する「ダザウンモンの満月のお祭り」があり、仏教徒の国民が各地のパゴダに集まったという。 首都ネピドーのウッパタサンティ・パゴダ(Uppatasanti Pagoda)でも式典が行われ、ネピドー…
文化
情報省、ミャンマー語から英語などの言語へ書物を翻訳する取り組みを実施

世
界を知り世界へ知られることで国が発展情報省の情報広報部は、11月2日、ヤンゴンにある印刷出版部において、ミャンマー語から英語へ翻訳された書物の朗読会を行った。 参加者は、情報省のペー・ミン大臣、教育省のミョー・テイン・ジー大臣、情報省の職員、翻訳に…
文化
シャンティ、仏教国であるミャンマーの「水のお布施」を紹介

「
水のお布施」、水の入った素焼きの壺が至る所に公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー事務所インターンである川村氏が、仏教国であるミャンマーの「水のお布施」について、11月2日のシャンティブログで紹介した。 誰にでも水…
文化
情報省のペー・ミン大臣、日本の東宝スタジオなどを視察

人
材を育成する日本映画大学も視察日本を訪問中の情報省のペー・ミン大臣一行は、10月29日、東京の東宝スタジオを訪れ、映画の製作前と政策後のプロセスを視察した。 東宝スタジオは、1934年に映画製作会社となり、継続的な技術革新を経て、日本最大の撮影所および…
文化
ヤンゴンで第10回メコン文学賞授賞式が開催

ミ
ャンマーの作家2人が受賞10月12日、ヤンゴンのショッピングセンター、サヤサンプラザにあるCBCボールルームにおいて、第10回メコン文学賞の授賞式が開催された。 式典には、ヤンゴン地域議会のTin Maung Tun議長、Lin Naing Myint副議長、ヤンゴン地域の首席裁判…
文化
ミャンマー、満月のまつり「ダディンジュ」で各地賑わい

釈
迦の足元を照らす炎を灯して雨安居(うあんご)が明ける10月の満月の日「アビダマー日」に行われる伝統的仏教行事「ダディンジュ」が10月11日から15日にかけて開催され、首都ネピドーをはじめミャンマー各地で賑わいを見せた。 雨安居とは、4月あるいは5月から3ヶ…