2018-11-29 21:00

経済

ヤンゴンでテキスタイル&ガーメントショーが開催

テキスタイル

内400以上の縫製工場、40万人が服飾製造業に従事するミャンマー 12月6日から9日、ヤンゴンコンベンションセンターで、「第7回ミャンマーインターナショナルテキスタイル&ガーメント」が開催される。 このイベントはヨーカーズトレード&マーケティングサービス…

続きを読む...

2018-11-29 09:00

社会

ミャンマー海域でロヒンギャ93人を乗せた木造船発見

ロヒンギャ

師が当局へ報告ミャンマー当局は11月27日、93人のイスラム系少数民族ロヒンギャを乗せた木造船を26日に同国海域で発見したことを報告した。 関係者によると、93人のロヒンギャは同国西部ラカイン州の首都シットウェ(Sittwe)にあるThae Chaung難民キャンプを逃げ…

続きを読む...

2018-11-28 10:00

経済

電力・エネルギー省大臣、マンダレー地区のミンジャンにある2つの発電所を視察

発電所

9

0メガワットのガスエンジン発電所11月24日、電力・エネルギー省のU Win Khaing大臣は、マンダレー地域ミンジャン地方区Taungthaタウンシップにある、90メガワットのガスエンジン発電所プロジェクトを視察した。 この発電所は、独立系発電事業者の建設・運営・所有…

続きを読む...

2018-11-28 09:30

社会

ロヒンギャ難民、国連発行のIDに「ロヒンギャ」を含めるよう抗議

ロヒンギャ

集されたデータの使用に懸念ミャンマーから逃避しているイスラム系少数民族ロヒンギャがバングラデシュの難民キャンプで11月26日、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が発行するIDカードに「ロヒンギャ」の呼称を含めるよう抗議した。 声明によると、ミャンマーで…

続きを読む...

2018-11-27 23:00

社会

貧困に負けることなく頑張るミャンマーの子供

教育

地視察ツアー2018年10月12日から15日までの4日間、特定非営利活動法人「リンクトゥミャンマー」は、ミャンマーの視察ツアーを実施した。 「リンクトゥミャンマー」の視察団は、パレ・ヤーダナー寺院学校を訪問したほか、タンドゥエの町も観光、ラカイン名産のラン…

続きを読む...

2018-11-27 23:00

お知らせ/イベント

難民キャンプの事例を通じてロヒンギャ問題を知る

ロヒンギャ

ヒンギャ問題における人権課題 -難民キャンプの事例から2018年12月7日、東洋大学は「ロヒンギャ問題における人権課題 -難民キャンプの事例から」を開催する。 「ロヒンギャ問題における人権課題 -難民キャンプの事例から」では、講師として日下部 尚徳 氏(東…

続きを読む...

2018-11-27 19:00

社会

産業省との合弁企業Win&Win社、自転車100台を寄付

自転車

ハビリテーション業務に使用産業省との合弁企業であるWin&Win社は、自転車100台を産業省に寄付し、それらは、リハビリテーション業務に使用するために、厚生・救助・再開拓省に贈られた。 11月24日には、バゴー地域のYedsaheタウンシップ、Thagaya工業地帯にある…

続きを読む...