2018-11-24 20:00

政治

ロヒンギャ難民のミャンマーへの帰還に対する大きな懸念

ロヒンギャ

ヒンギャ難民のミャンマーへの帰還に対してNGOが懸念を表明2018年11月13日、世界の医療団日本はロヒンギャ難民の帰還に関して、42のNGOが出した声明をホームページで紹介した。 バングラデシュ政府とミャンマー政府による、合同のワーキンググループは、ロヒンギ…

続きを読む...

2018-11-24 14:00

社会

ロイター記者の有罪判決、ミャンマー裁判所が控訴を認める

ロイター記者

この裁判は“完全な偽装”」ミャンマーでイスラム系少数民族ロヒンギャへの迫害について取材をしていたロイター通信のミャンマー人記者2人が国家機密法違反で7年の禁固刑を受けた問題で、同国高等裁判所が控訴を認めたことを弁護士が明らかにした。 ロイター記者の…

続きを読む...

2018-11-24 09:00

旅行

大型クルーズ客船「アザマラ・クエスト」がヤンゴンに停泊

アザマラ・クエスト

界第2位の米国船会社のクルーズ客船ミャンマー情報省によると、全長180メートル、定員旅客数700人以上の大型クルーズ客船アザマラ・クエスト(Azamara Quest)が、同国最大都市ヤンゴンに停泊したという。 アザマラ・クエストは、アザマラ・クラブ・クルーズ(Aza…

続きを読む...

2018-11-23 19:00

政治

ネピドーで「ワールド・トイレット・デー2018」開催

トイレットデー

界のトイレ事情改善を目指す、国連の取り組み 11月19日、ネピドーの国際コンベンションセンターで、「ワールド・トイレット・デー2018」のイベントが開催された。 このイベントはUN-Water(国連水関連機関調整委員会)による取り組みで、2001年からスタートした…

続きを読む...

2018-11-23 05:00

社会

公務員のためのポストグラデュエート・ディプロマ、第5コースが開始

公務員

1

6週間のコースで様々な講義や研修ミャンマー連邦公務院(UCSB)の議長であるWin Thein氏は、11月19日、Central Institute of Civil Service AcademyのYadana Theingamホールにおいて、市民サービス管理のポストグラデュエート・ディプロマ(PGDCSM)の第5コースの開校…

続きを読む...

2018-11-23 04:00

経済

ミャンマー商工会議所連盟、第27回年次総会を開催

UMFCCI

業生産と中小企業を促進、外国投資を誘致ミャンマー商工会議所連盟(UMFCCI)は、11月18日、ヤンゴンのMyoma Kyaung Street国立劇場において、第27回年次総会を開催した。 商業省のThan Myint大臣と、汚職防止委員会のU Aung Kyi委員長、ヤンゴン地域政府のU Phyo…

続きを読む...

2018-11-23 03:00

社会

エーヤワディー地域のKyaiklat変電所で開設記念式典

エーヤワディー

ーヤワディー地域に十分な電力を供給11月17日、エーヤワディー地域のKyaiklat変電所において、HlinethayaからKyaiklatまでの52.26マイルの電力線と、同変電所の開設を祝う式典が開催された。 U Win Khaing大臣は、次のように語った。 「HlinethayaからKyaiklatま…

続きを読む...