社会
国際人権団体、ミャンマーの軍事作戦の新たな違反を指摘

食
糧や人道的支援へのアクセスを阻止国連との協議資格を有する国際人権団体のアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は2月11日、ミャンマーの治安部隊による同国ラカイン州での新たな違反を指摘した。 アムネスティによると、1月初めにミャンマ…
社会
ミャンマーの入学試験、今年は約89万人が受験

年
々増加する受験者 昨年は83万人中25万人が合格 今年、ミャンマーでは約89万人の学生が入学試験を受験する。2月10日、ヤンゴン工科大学の教授およびスタッフ会議で、教育省のMyo Thein Gyi大臣が発表した。 大臣によると2016年の受験者数は約65万人、合格者数は1…
お知らせ/イベント
難民問題で日本が求められているもの

教
育支援現場を見続けて38年~アジアのこれまでと未来を語る2019年3月27日、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会は、講演会「教育支援現場を見続けて38年~アジアのこれまでと未来を語る」を開催する。 「教育支援現場を見続けて38年~アジアのこれまでと未来…
学術
読む楽しさで豊かな想像力を作る!

「
おはなしコンテスト」をミャンマーで初開催2019年1月26日と27日、ミャンマー情報省と教育省の協力のもと、公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会は「おはなしコンテスト」をミャンマー(バゴー地域のピィ)で初めて開催した。 コンテストには図書館員や小学…
社会
中国主導のミッソンダム、再開に反発する数千人が抗議デモ

プ
ロジェクトの全面停止を要求ミャンマー・カチン州で2月7日、中国主導のミッソンダム(Myitsone Dam)プロジェクトの再開を求める動きに対し、活動家、党首、宗教指導者、僧侶などを含めた地元住民数千人が、同プロジェクトの全面停止を要求し、抗議デモを行った。 …
政治
第72回ユニオンデーを前に情報省が目的を発表

国
民の祝日 少数民族間の和平をめざす日に 2月6日、ミャンマー情報省は、2月12日の第72回ユニオンデーを前に、ユニオンデーの目的を発表した。 ユニオンデーは1947年2月12日、アウンサン将軍と少数民族が、独立に向けて「パンロン合意」を交わした記念の日。民族…
旅行
ヤンゴンのホテルでバレンタインデーイベントが開催

プ
ルマン・ヤンゴン・センターポイント、イタリアンレストランで プルマン・ヤンゴン・センターポイントホテルでは、2月14日、バレンタインデーイベントを開催する。 イベントは館内にあるイタリアンレストラン、E CUCINA ITALIAN RESTAURANTで開催される。当日は…