2019-02-07 11:00

社会

Facebook、ミャンマー武装組織を使用禁止に

Facebook

4

つの民族武装グループがFB使用禁止に世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)であるFacebook(FB)は2月5日、ミャンマー北部同盟を構成する民族武装グループを「危険な組織」として、プラットフォームの使用を禁止したことを発表した。 FBの使用…

続きを読む...

2019-02-06 15:00

社会

世界がんデーにヤンゴンで「がんの意識向上キャンペーン」開始

世界がんデー

がんは早期発見できれば治療が可能」ミャンマー情報省によると、「世界がんデー(World Cancer Day)」である2月4日にヤンゴンで、保健・スポーツ省(Ministry of Health and Sports)とヤンゴン地方域政府が3年間の「がん意識向上キャンペーン」を開始したという。 …

続きを読む...

2019-02-06 07:30

お知らせ/イベント

東京・福岡でミャンマー企業との商談会・セミナーが開催

商談会

ミナーでミャンマーの最新情報を入手しよう独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)と独立行政法人 国際協力機構は、東京(2月26日)と福岡(2月21日)でミャンマー企業との商談会・セミナーを開催する。 商談会は中小企業が対象で、ミャンマー市場への参入…

続きを読む...

2019-02-05 21:15

経済

ミャンマー、eガバメント運用開始に向けた第2回作業委員会を実施

eガバメント

争力向上、投資誘致などに役立つ2月1日、ネピドーの運輸・通信省において、eガバメント実行作業委員会の第2回の調整会議が開催された。 ミャンマー政府は、競争力を高め、投資を引き寄せ、透明性と説明責任、責任を確実にするために、人々に対してeガバメントを提…

続きを読む...

2019-02-05 20:00

社会

ミン・スエ副大統領、コータウン地区の島々における環境保全作業を視察

国立公園

然資源の管理運営と自然環境保全事業を視察沿岸地域における天然資源の管理運営に関する中央委員会の会長であるミン・スエ副大統領は、タニンダーリ地方域のコータウン地区において、沿岸地域の天然資源の管理運営、自然環境保全事業および国境貿易ステーションの視…

続きを読む...

2019-02-05 20:00

経済

ネピドーで、Invest Myanmar Summit 2019が開催

サミット

ジネスプラットフォーム作成などが目的1月28日、ネピドーのミャンマー国際コンベンションセンター2において、Invest Myanmar Summit 2019が開催された。 これは、ミャンマー商工会議所連盟(UMFCCI)および投資対外経済関係省(MIFER)の支援を受け、ミャンマー投…

続きを読む...

2019-02-05 19:30

お知らせ/イベント

ミャンマーのお正月を楽しもう!

東京

京ダジャン祭り(水かけ祭り/TOKYO THINGYAN FESTIVAL 2019)2019年4月7日、ビルマ民主化同盟は「東京ダジャン祭り(水かけ祭り/TOKYO THINGYAN FESTIVAL 2019)」を開催する。 「東京ダジャン祭り(水かけ祭り/TOKYO THINGYAN FESTIVAL 2019)」は、ミャンマー(…

続きを読む...