政治
ティンビン廃棄物最終処分場を整備して生活を向上

ヤ
ンゴン市における廃棄物処理緊急改善計画2019年2月18日(現地時間同日)、丸山市郎駐ミャンマー大使とビジェイ・カマチャリャ国連人間居住計画ミャンマー事務所長は、無償資金協力「ヤンゴン市における廃棄物処理緊急改善計画」に関する交換公文の署名を行った。 …
文化
舞踊ショーで日本とミャンマーの友好関係を強化

両
国関係者が鑑賞ミャンマー情報省によると、首都ネピドーのホテル・マックス(Hotel Max)で2月21日午後、ホテル・観光省(Ministry of Hotels and Tourism)と日本の国際文化交流舞踊集団である曼珠沙華(Manjushaka International Cultural Arts Group)が共催する…
経済
世界で最も寄付をする国「ミャンマー」

約
1年間のインターン生活2019年2月15日、シャンティ国際ボランティア会ミャンマーピー事務所インターンの黒田氏は、ホームページでインターン生活の報告をした。 黒田氏は2018年1月下旬より、約1年間のインターン生活を送ってきた。発展途上国の中でも開発が遅れて…
社会
ミンジャン総合病院、新しい産科病棟を開設

保
健・スポーツ省が必要な医薬品と器具を提供2月21日、マンダレーにあるミンジャン総合病院において、新しい3階建ての病棟の完成記念式典が行われた。 この建物は、Thukhita家からの寄付によって建てられたもので、産科病棟となる。 式典では、最初に、地域政府…
旅行
豪華客船シルバーシー、ヤンゴンに滞在

シ
ンガポール発、マレーシア経由でヤンゴンへ 豪華客船のシルバーシーが、シンガポール発のクルーズを就航する。行程には3泊のヤンゴン滞在が含まれている。 クルーズは3月21日、午後6時にシンガポールを出発。翌朝にはマレーシアのクラン港に到着する。午後まで同…
社会
国連食糧農業機関とミャンマー政府、食糧と栄養に関する協定に合意

天
然資源を保護し、持続可能な管理を 2月19日、ミャンマー政府と国連食糧農業機関(FAO)は、栄養と食糧安全に関する協定の、多年度フレームワークに合意した。 この協定では、ミャンマーの天然資源を保護し、持続可能な管理によって利用することを目指している。 …
学術
ヤンゴン大学、アジアの大学ネットワークと関係強化

学
生や教授の交換、共同研究プログラムを進める ヤンゴン大学が、国内および国際的な学術機関と協力し、研究機関としての役割を強化している。 関係強化に取り組んでいるのは、ASEAN大学ネットワーク、アジア大学連合、アジア大学フォーラム、シルクロード大学フォ…