文化
映画におけるミャンマー語の扱いに関する会議が開催

映
画芸術、文学などで正しいミャンマー語が使用されているか調査 2月9日、ヤンゴンの映画開発センターで、映画や文学におけるミャンマー語の取り扱いについて、会議が行われた。 この会議は、若い視聴者が正しいミャンマー語を認識し、使用することを目的に開かれ…
社会
ミャンマー連邦の日に「アウンサン将軍の銅像撤去」を求め抗議デモ

ア
ウンサン将軍は「バマール族支配の象徴」ミャンマー・カヤー州(Kayah State)の州都ロイコー(Loikaw)で国民の団結を祝う連邦の日(Union Day)に当たる2月12日、少なくても3,000人がアウンサン将軍(General Aung San)の銅像撤去を求め抗議デモを行った。 ア…
スポーツ
北信越学生柔道連盟がミャンマー訪問:合同トレーニング

大
学柔道の活性化についても議論ミャンマー柔道連盟(Myanmar Judo Federation:MJF)によると、北信越学生柔道連盟の日本人代表団が2月11日夜、ミャンマー柔道選手との合同トレーニングを実施するためヤンゴンに到着したという。 北信越学生柔道連盟の牧泰二会長が…
経済
ヨマ・ストラテジック、ミャンマー最大飲食店チェーンを傘下に

株
式の65%を取得ヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdings Ltd. 以下「ヨマ・ストラテジック」)は2月11日、ミャンマー最大の飲食店チェーンYankin Kyay Oh Group of Companies Limited(以下「YKKO」)の株式65%を取得する計画を発表した…
社会
国際人権団体、ミャンマーの軍事作戦の新たな違反を指摘

食
糧や人道的支援へのアクセスを阻止国連との協議資格を有する国際人権団体のアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は2月11日、ミャンマーの治安部隊による同国ラカイン州での新たな違反を指摘した。 アムネスティによると、1月初めにミャンマ…
社会
ミャンマーの入学試験、今年は約89万人が受験

年
々増加する受験者 昨年は83万人中25万人が合格 今年、ミャンマーでは約89万人の学生が入学試験を受験する。2月10日、ヤンゴン工科大学の教授およびスタッフ会議で、教育省のMyo Thein Gyi大臣が発表した。 大臣によると2016年の受験者数は約65万人、合格者数は1…
お知らせ/イベント
難民問題で日本が求められているもの

教
育支援現場を見続けて38年~アジアのこれまでと未来を語る2019年3月27日、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会は、講演会「教育支援現場を見続けて38年~アジアのこれまでと未来を語る」を開催する。 「教育支援現場を見続けて38年~アジアのこれまでと未来…