文化
2019年アジア子ども映画祭、ミャンマーからの参加作品を募集

優
秀作品の制作者は日本での映画祭に招待在ミャンマー日本国大使館は、2019年12月7日に、兵庫県南あわじ市で開催される「第13回アジア国際子ども映画祭」について、ミャンマーから参加作品を募集している。 作品の募集は、Myanmar Motion Picture Organization(MMP…
文化
違法衛星放送とオンラインテレビチャンネルに関するワークショップが開催

違
法衛星放送など様々な問題を議論6月18日、ネピドーのティンガハホテルにおいて、違法衛星放送とオンラインテレビチャンネルに関するワークショップが開催された。 このイベントには、情報省のAung Hla Tun副大臣、議会の代表者、ミャンマー連邦法務長官府職員、ミ…
社会
MPTが新たなゲームサービス「AppTouch」をリリース

H
uaweiとコラボ 「AppTouch」をリリースミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、新たなゲームサービス「AppTouch」を、6月21日にリリースしたと、同日に発表している。 「AppTouch」はHuaweiミャンマーとのコラボレーションによって、リリースが実現。アクションやパ…
社会
国連、ミャンマー政府による一部地域のモバイルインターネット禁止に懸念

地
域全体が停電ミャンマーの人権状況を調査する国連特別報告者である李亮喜(Yanghee Lee)氏は、同国で紛争地域となっているラカイン州とチン州の9つの郡区でモバイルデータネットワークを閉鎖しているために、人道的な監視に深刻な影響を及ぼしていると警告した。 …
経済
日本生命、ミャンマー有力財閥傘下の保険会社の株式35%取得へ

G
GIHとともに株式保有日本生命保険相互会社(以下「日本生命」)は6月21日、ミャンマーの民間保険会社であるグランド・ガーディアン・ライフ・インシュアランス(Grand Guardian Life Insurance Company Limited:GGLI)の株式35%を取得することに合意し、同日ミャンマ…
社会
シャンティ、今年もミャンマーの対象10校に学校図書室を開設

6
月からの新年度の時期に向けてみんなで準備公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、今年もミャンマーの対象10校に学校図書室を開設したと、6月22日に発表している。 公立学校を対象とした 「ミャンマー読書推進事業」の一環として、6月…
旅行
音声翻訳機Mayumiシリーズの最新機種、「ビルマ語(ミャンマー)」テキスト翻訳に対応

訪
日外国人増加などで「ビルマ語(ミャンマー)」を追加株式会社さくらネットが、製造・販売している音声翻訳機Mayumiシリーズの最新機種に、「ビルマ語(ミャンマー)」が加わったと、6月21日に発表した。 最新機種である次世代AI音声翻訳機「Mayumi3」は、発売当…