2019-06-26 16:00

社会

国連、ミャンマー政府による一部地域のモバイルインターネット禁止に懸念

国連

域全体が停電ミャンマーの人権状況を調査する国連特別報告者である李亮喜(Yanghee Lee)氏は、同国で紛争地域となっているラカイン州とチン州の9つの郡区でモバイルデータネットワークを閉鎖しているために、人道的な監視に深刻な影響を及ぼしていると警告した。 …

続きを読む...

2019-06-25 21:00

経済

日本生命、ミャンマー有力財閥傘下の保険会社の株式35%取得へ

日本生命

G

GIHとともに株式保有日本生命保険相互会社(以下「日本生命」)は6月21日、ミャンマーの民間保険会社であるグランド・ガーディアン・ライフ・インシュアランス(Grand Guardian Life Insurance Company Limited:GGLI)の株式35%を取得することに合意し、同日ミャンマ…

続きを読む...

2019-06-24 05:00

社会

シャンティ、今年もミャンマーの対象10校に学校図書室を開設

ミャンマー読書推進事業

6

月からの新年度の時期に向けてみんなで準備公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、今年もミャンマーの対象10校に学校図書室を開設したと、6月22日に発表している。 公立学校を対象とした 「ミャンマー読書推進事業」の一環として、6月…

続きを読む...

2019-06-24 05:00

旅行

音声翻訳機Mayumiシリーズの最新機種、「ビルマ語(ミャンマー)」テキスト翻訳に対応

Mayumi3

日外国人増加などで「ビルマ語(ミャンマー)」を追加株式会社さくらネットが、製造・販売している音声翻訳機Mayumiシリーズの最新機種に、「ビルマ語(ミャンマー)」が加わったと、6月21日に発表した。 最新機種である次世代AI音声翻訳機「Mayumi3」は、発売当…

続きを読む...

2019-06-23 22:00

社会

シャンティ、難民キャンプにおける図書館活動の19年を紹介

図書館

ャンマー難民事務所が19年間、図書館運営を支援公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー(ビルマ)難民事務所の山内氏が、難民キャンプにおける図書館活動の19年を、6月20日のシャンティブログで紹介した。 タイ・ミャンマー(…

続きを読む...

2019-06-23 04:30

社会

タイ・バンコクで開催された「責任あるビジネスと人権に関するフォーラム」に参加

ASEAN

A

SEANや国連など様々な機関による共催2019年6月12日から13日まで、タイのバンコクで開催された「責任あるビジネスと人権に関するフォーラム」に、投資・対外経済関係省、ミャンマー投資企業管理局(DICA)の局長代理であるU Thant Sin Lwin氏が出席した。 このフォ…

続きを読む...

2019-06-22 20:00

社会

ミャンマーでH1N1型インフル流行:今年に入って6人死亡

インフルエンザ

ンゴンではマスクが必須ミャンマー保健・スポーツ省(Ministry of Health and Sports)は、2019年1月1日から6月20日までに、H1N1型インフルエンザで6人が死亡したことを明らかにした。 H1N1型インフルエンザは「豚インフルエンザ」とも呼ばれ、A型インフルエンザ…

続きを読む...