経済
ミャンマーの電気料金、5年ぶりに値上げ

家
庭向けで3倍、事業者向けで2倍近く上昇ミャンマー政府は6月25日、国営メディアを通して7月1日から電気料金の大幅な値上げを宣言した。この値上げは電力・エネルギー省(Ministry of Electricity and Energy)が4月11日の会議で提案したもので、その提案が承認された…
社会
農業・畜産・灌漑省のアウン・トゥ大臣、口蹄疫ワクチン工場の開設式に参加

日
本政府も工場建設を支援6月22日、農業・畜産・灌漑省は、インセイン郡区にある農業畜産灌漑省畜水産省家畜改良獣医局の事務所において、口蹄疫の改善プロジェクトを開始に伴う、口蹄疫ワクチン工場の開設式典を行った。 日本政府は、開発援助交付金として、この工…
社会
日本生産性本部が「ミャンマー生産性本部」を設立 生産性の向上に向けて展開

U
MFCCIなどと協力 生産性向上の指導などを日本生産性本部が6月22日、「ミャンマー生産性本部」を設立し、本格的に活動の展開を開始したと、6月24日に発表している。 「ミャンマー生産性本部」は、日本生産性本部がミャンマー工業省、そしてミャンマー商工会議所連…
経済
国際資源開発に関するEITI閣僚級会合に資源・自然保護省大臣が参加

資
源開発に関する資金フローの透明性を高める6月18日から19日まで、パリのOECDカンファレンスセンターにおいて、採取産業透明性イニシアティブ(EITI)の閣僚級会合が開催され、資源・自然保護省のU Ohn Win大臣が参加した。 EITIとは、石油・ガス・鉱物資源等の開…
文化
2019年アジア子ども映画祭、ミャンマーからの参加作品を募集

優
秀作品の制作者は日本での映画祭に招待在ミャンマー日本国大使館は、2019年12月7日に、兵庫県南あわじ市で開催される「第13回アジア国際子ども映画祭」について、ミャンマーから参加作品を募集している。 作品の募集は、Myanmar Motion Picture Organization(MMP…
文化
違法衛星放送とオンラインテレビチャンネルに関するワークショップが開催

違
法衛星放送など様々な問題を議論6月18日、ネピドーのティンガハホテルにおいて、違法衛星放送とオンラインテレビチャンネルに関するワークショップが開催された。 このイベントには、情報省のAung Hla Tun副大臣、議会の代表者、ミャンマー連邦法務長官府職員、ミ…
社会
MPTが新たなゲームサービス「AppTouch」をリリース

H
uaweiとコラボ 「AppTouch」をリリースミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、新たなゲームサービス「AppTouch」を、6月21日にリリースしたと、同日に発表している。 「AppTouch」はHuaweiミャンマーとのコラボレーションによって、リリースが実現。アクションやパ…