社会
Earth Company、「平和のための教育プログラム」をロヒンギャ出身女性が先導へ

「
平和のための教育プログラム」への支援を募るEarth Companyが、「平和のための教育プログラム」の支援に向けたクラウドファンディングを、6月20日より実施すると、6月13日に発表した。 同プログラムは、社会変革をもたらす社会起業家「IMPACT HERO」に選出された…
社会
ミャンマーの子どもに学びの機会を!

小
学校の開校2019年6月3日、Lithe株式会社はミャンマー連邦共和国における、民設の公立小学校の開校を発表した。 この公立小学校の設立は、Lithe株式会社の三井雅史代表の寄付により実現、2019年7月7日に開校する。学校はヤンゴンから車で約7時間の所にあるアウンラ…
社会
ミャンマー軍とインド軍、国境付近で過激派を標的にした共同作戦実地

国
際テロ組織メンバーを逮捕インドとミャンマーの軍隊は5月16日から6月8日にかけて、入念に計画された「オペレーション・サンシャイン-2(Operation Sunshine-2)」と呼ばれる軍事作戦を両国の国境で実施した。 ミャンマーのザガイン地方域に拠点を置く過激派グルー…
政治
第16回アジアメディアサミットにペー・ミン情報省大臣が参加

メ
ディアのデジタル化推進と問題点などを議論6月12日、カンボジアのシェムリアップで、第16回アジアメディアサミットの開会式が行われ、情報省のペー・ミン大臣が参列した。 カンボジア政府情報省とアジア太平洋放送開発研究所(AIDB)が共催したこのサミットは、「…
社会
ミャンマー人介護技能実習生の就業開始!静岡の老人ホームに配属

日
本介護界の将来を支えるミャンマー人実習生ミャンマー政府公認のミャンマー人技能実習生送り出し機関であるミャンマー・ユニティ(MYANMAR Unity)は6月14日、「ミャンマー人介護技能実習生の配属」を10日に行い、3名が静岡の老人ホームに配属されたことを明らかにし…
社会
ミャンマーの女医、SNSへのセクシー画像投稿で医師免許取り消しに

ミ
ャンマーの伝統に合わないミャンマー医学評議会(Myanmar Medical Council)は、FacebookやInstagramなどのSNSに不適切な画像を投稿し続けることを理由に、同国の女医に6月3日付けで医師免許の取り消しを通告した。 医師免許を取り消されたのは、医師でありモデル…
経済
商業省のThan Myint大臣、中国で東南アジア商品展示会および投資フェアに参加

ミ
ャンマーの実業家も多数参加6月12日、中国のKunming Dianchi国際会議展示センターにおいて、東南アジア商品展示会および投資フェア2019が開催された。 イベントには、ミャンマーから250人の実業家が参加し、66のブースで製品が展示された。 そして、ミャンマー…