2019-10-06 06:00

社会

ミャンマー・モン州で初の電子出生登録:ユニセフ

電子出生登録

および州/地域レベルで文書を管理開発途上国・戦争や内戦で被害を受けている国の子供の支援を活動の中心としているユニセフ(国連児童基金:UNICEF)は10月3日、ミャンマー・モン州で初めて電子出生登録(Mobile Birth and Death Registration :MBDR)が行われたこ…

続きを読む...

2019-10-06 01:30

社会

マグウェ地方議会の新しい建物が開設

マグウェ

ャンマー連邦議会議長らが式典に参列9月27日、マグウェ地方議会の新しい建物は、ミャンマー連邦議会のT Khun Myat議長により、正式に開設された。 開設の式典では、最初に、民族代表院のAye Tha Aung副議長、地方裁判所のSein Tun裁判長、地方議会のZaw Myo Win副…

続きを読む...

2019-10-05 02:15

社会

城西大学、姉妹校のヤンゴン大学において「ミャンマー研修」を実施

ミャンマー研修

観光旅行では味わえない体験をする」研修に城西大学の経営学部が、姉妹校のヤンゴン大学において「ミャンマー研修」を実施すると、9月27日に同大学が発表した。 城西大学の経営学部は、「観光旅行では味わえない体験をする」をテーマに、2020年2月16日から25日の1…

続きを読む...

2019-10-04 19:15

社会

9万7750人のロヒンギャ難民がミャンマーからマレーシアへ

ロヒンギャ

カイン州における差別 生き延びるだけで精一杯な生活ミャンマー・ラカイン州での差別から逃れ、マレーシアに逃れているロヒンギャ男性の苦悩を、国境なき医師団が9月26日に紹介した。 ショル・ムルクさん(50歳)は、2016年にマレーシアに向かって旅を始め、人身…

続きを読む...

2019-10-04 19:00

お知らせ/イベント

ジャパンハート、「ミャンマーにおける臨床医療の現場を知る」ツアーを開催

ジャパンハート

めての海外活動でも安心 現地の歴史や文化も学ぶジャパンハートが、「ミャンマーにおける臨床医療の現場を知る」ツアーを今年も開催すると、9月26日に発表した。 同ツアーは、看護師・看護学生の限定参加で開催されるもので、ジャパンハートスタッフが同行するた…

続きを読む...

2019-10-04 17:00

社会

ミャンマー国軍、ラカインの検問所で民間人を射殺

射殺

事に向かっていた民間人ミャンマー・ラカイン州北部のKyauktaw郡区にある陸軍検問所で10月2日午前5時ごろ、軍の命令に従わなかった民間人のSoe Naing氏(40)を兵士が射殺した。 住民によると、村に短期間駐留している軍隊がSoe Naing氏にバイクに乗らないよう指…

続きを読む...

2019-10-04 01:15

お知らせ/イベント

株式会社エフ・アール・シー、「AMPA ミャンマー」に自動車用電子機器などを出展

AMPA ミャンマー

AMPA ミャンマー:2019」に出展ブースを設置株式会社エフ・アール・シー(F.R.C.co.,Ltd.)は9月26日、「AMPA ミャンマー:2019(Myanmar International Auto Parts, Accessories and Motor show 2019)」に、独自の製品や部品を出展したと発表した。 「AMPA ミャ…

続きを読む...