- TOP
- >
- 経済
経済
米国、「世界人権デー」にミャンマー国軍上官を制裁対象に指定
ロ
ヒンギャに対する多数の犯罪への関与米国に基盤を持つ国際人権団体であるヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)によると、「世界人権デー」となる12月10日、米国はミャンマー国軍のミン・アウン・フライン(Min Aung Hlaing)最高司令官を含む上…
経済
ミン・スエ副大統領、タニンダーリ地域投資フォーラムに参加
地
元投資家と外国人投資家との連携を目指す12月7日、タニンダーリ地方域のミェイクにあるパール ラグーナ リゾートにおいて、タニンダーリ地域投資フォーラムが開催された。 このフォーラムは、タニンダーリ地域政府、タニンダーリ地域投資委員会、投資・対外経済関…
経済
三井住友海上、ミャンマー大手民間保険会社と合弁で営業開始
営
業開始の記念式典開催MS&ADインシュアランスグループホールディングス傘下の三井住友海上火災保険株式会社(MSIG)とミャンマー大手財閥KBZグループ傘下のIKBZ保険会社(IKBZ Insurance Co. Ltd:IKBZ)の合弁会社が12月8日、ミャンマー国内で営業を開始した。 新…
経済
ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領、デジタル経済開発委員会に出席
ア
クションプランを含むロードマップについて議論12月6日、ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領の後援の下、ネピドーの計画・財務省においてデジタル経済開発委員会が開催され、ミャンマーコンピューター連盟やミャンマー商工会議所連合会の関係者などが参加した。 会…
経済
ミャンマー国境貿易総額、今年度は14億米ドル超
昨
年予想より3億米ドル増加ミャンマー商業省(Ministry of Commerce)によると、今年度の国境貿易の総額は14億米ドル(約1,533億円)を超える見込みだという。 国境貿易総額の内訳は、輸出が9億9,800米万ドル(約1,093億円)、輸入が4億3,600万米ドル(約477億円)…
経済
ミャンマー、外資保険11社に市場を開放
5
社が全額出資で現地法人を設立ミャンマー金融規制局(Financial Regulatory Department)は11月28日、外資系保険会社11社に対して営業免許を交付した。 免許を交付された11社のうち5社が全額出資で現地法人を設立した保険会社で、日本の第一生命も含まれている。他…
経済
大阪商工会議所、ミャンマー商工会議所連合と会談
中
小企業のミャンマー進出促進丸紅株式会社の大阪支社長である冨田稔氏が率いる大阪商工会議所(Osaka Chamber of Commerce and Industry:OCCI)の視察団は11月28日、ミャンマー商工会議所連合会(Union of Myanmar Federation of Chambers of Commerce and Industry…
経済
タウン・トゥン投資・対外経済関係省大臣、シャン州投資フォーラム2019に参加
多
くの外国人投資家も参加11月26日、シャン州タウンジーのロイヤルタウンジーホテルにおいて、シャン州投資フォーラム2019が開催された。 このフォーラムは、投資・対外経済関係省、ミャンマー投資委員会、シャン州投資委員会が主催し、ドイツ国際協力公社が協賛、…
経済
薬草がミャンマーを変える!
薬
草プロジェクト2019年11月22日、日本財団ミャンマーオフィスの間遠登志郎氏はホームページで「薬草プロジェクト」を紹介した。 ミャンマー南東部のカレン州政府の協力のもと、日本財団は2013年より「薬草プロジェクト」に取り組んできた。 「薬草プロジェクト…
経済
大和PIパートナーズ、マイクロファイナンス事業でミャンマーに合弁会社設立
生
活水準の向上を目指す株式会社大和証券グループ本社傘下の大和PIパートナーズ株式会社(以下「大和PIパートナーズ」)は11月14日、ミャンマーでマイクロファイナンス事業を開始するため、現地企業と合弁会社「Do Microfinance Company Limited(以下「DO MFI社」)」…