プレスリリース/コラム
ミャンマーまでの国際電話料を値下げ!-ブラステル

法
人でも個人でもミャンマーへの国際電話料が大幅値下げ通信事業を手がけるブラステル株式会社(以下「ブラステル」)は、ミャンマーまでの国際通話料の値下げを実施した。 「法人契約」で、ミャンマーまでの国際通話料は、関東エリアの固定電話からミャンマーへ1分…
プレスリリース/コラム
TAKUMI INTERNET、ミャンマー企業向けホスティングサービス開始

I
Tビジネスの拡大アイクラフト株式会社がインターネット環境の提供を目指しホスティングサービスを開始した。これにより現地企業のITビジネス拡大が期待される。 (画像はTAKUMI INTERNETホームページより) アイクラフト株式会社について2012年、アイクラフト株…
文化
ヤンゴンでクラシック音楽祭を開催

台
湾からのバイオリン寄付をきっかけに 6月18日から22日、ヤンゴンで大規模なミュージック・フェスティバルが開催される。17日、イベントのディレクター、ピアニストのキンボール・ギャラガー氏(Kimball Gallagher)が記者会見とセレモニーを行った。 (画像:Miz…
政治
JICA、民主化を目指す国・地域を対象に「議会運営・選挙管理セミナー」を開催

5
月26日(月)~6月10日(火)の日程で開催されたJICAは民主化を目指すミャンマー、エジプト、コートジボワール、チャド、パレスチナ、モルディブの6ヵ国・地域から10人の選挙管理委員会や議会事務局の職員を招き、「議会運営・選挙管理セミナー」を5月26日(月)~6月…
政治
ラカイン州の対立回避に向けミャンマー政府が対策本部を設置

地
元住民と国際支援機関の対立ミャンマー政府は、ミャンマー西部のラカイン州における国際非政府組織と地元住民との対立を回避するための措置を講じた。同州メディアが6月17日に明らかにした。 (画像:国際連合ホームページ) 総務省次官のキャウ・キャウ・トゥ…
お知らせ/イベント
ジェトロ、ミャンマー「ティラワSEZ」投資ミッション

ミ
ッションを派遣貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展に貢献することを目指すジェトロが、ミャンマーの「ティラワ経済特区(SEZ)」への進出を検討中の日本企業・在外日系企業を対象にミッションを派遣する。 募集人員は60名、応募…
社会
【国連WFP】7月に避難民キャンプでの活動報告会を開催

国
連WFP ミャンマー事務所代表を迎え「ミャンマー・フィリピン現地報告会」を開催国連WFPは、7 月4 日(金)国連大学本部で、「ミャンマー・フィリピン現地報告会」を開催することを発表した。 この報告会は二部構成となっており、一部は国連WFP協会会長である安藤…