学術
「アジア体験コンテスト」、入賞者には体験したいことを実現するための費用30万円を贈呈

対
象は日本人学生一般財団法人共立国際交流奨学財団が、日本の大学院、大学、短期大学、専門学校に在籍する日本人学生を対象に「アジア体験コンテスト」を開催する。 (画像は一般財団法人共立国際交流奨学財団HP 活動内容より) コンテストでは「ミャンマー、…
社会
【アンジェリーナ・ジョリー】タイ・ミャンマー国境の難民キャンプを訪問

世
界難民の日にアンジーが国境の難民キャンプへ国連難民高等弁務官事務所(以下「UNHCR」)によると、米女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが、6月20日の世界難民の日に、タイとミャンマーの国境にあるミャンマー・カレン族の難民キャンプを訪問した。 ジョリーさ…
学術
拓殖大学オープンカレッジ、ミャンマー語クラス開設

2
クラス開設拓殖大学のオープンカレッジでミャンマー語講座を今年も開設することとなった。昨年度は入門クラスだけだったのだが、本年度は入門と中級(総合)の2クラスが用意された。 (画像は拓殖大学HPより) 入門クラスについてミャンマー語を初めて勉強する…
文化
映画祭、イスラム教徒への暴行ドキュメンタリー上映を中止

イ
スラム教徒を救った仏教徒がテーマ 英米が抗議声明も 6月15日から19日、ヤンゴンのWaziyar劇場で開催された映画祭で、仏教徒による暴力を扱った映画の上映が中止された。 (画像:Mizzimaより) これは人権と人間の尊厳をテーマにした国際映画祭。上映キャン…
文化
ミャンマー初!【ピュー王朝の古代都市群】がユネスコ世界遺産に登録!

世
界遺産への道がついに開いた!6月22日にカタールのドーハで開催されたユネスコ(UNESCO)の会議で、ミャンマー初の世界文化遺産として「ピュー王朝の古代都市郡」が世界遺産に登録された。 ミャンマーは、1994年に世界遺産条約に署名。これまで世界遺産暫定リスト…
文化
ピュー王国の遺跡、世界遺産登録へ

イ
ラワジ川デルタ地域にあるミャンマーの基礎的王朝 6月22日、ユネスコはカタールのドーハで開かれている世界遺産委員会において、ミャンマーのピューの遺跡を世界遺産リストに登録した。 (画像:ユネスコ・世界遺産センターより) ピューの遺跡は、紀元1世紀…
学術
ミャンマーの大学生らが青少年交流で日本に滞在

テ
ーマは「都市工学・都市計画」日本政府が推進する青少年交流事業「JENESYS2.0」の一環として、ミャンマー、カンボジア、東ティモールの大学生73名が6月17日から24日まで来日している。 今回の青少年交流のテーマは「都市工学・都市計画」。母国の大学で建築学を専…