社会
JICA、工科系大学拡充へ無償資金協力の贈与契約

無
償資金協力の贈与契約に締結国際協力機構は、8月4日にミャンマー連邦共和国政府との間で「工科系大学拡充計画」を対象として、25億8200万円を限度とする無償資金協力の贈与契約に締結したことを発表した。 (画像はプレスリリースより) 工科系大学拡充計画の…
プレスリリース/コラム
名刺印刷サービス、ヤンゴンで開始

ミ
ャンマー企業と共同8月5日(火)、株式会社チャムズ・ソリューションズはミャンマーのIT企業Chum's Solutions Myanmarと共同で名刺印刷サービスを開始した。 (画像はプレスリリースより) 高品質、最短当日印刷名刺作成はビジネスを始めるに当たって必要なの…
文化
「第1回ミャンマー日本語劇コンテスト」参加校募集!

学
校単位で日本語演劇を披露在ミャンマー日本国大使館は、日・ミャンマー外交関係樹立60周年を記念し、ミャンマーで始めて「ミャンマー人学生による日本語演劇コンテスト」の開催する。 日本語劇コンテストとは、ミャンマーの日本語学習者が、原則として学校単位で…
経済
コンサルティング会社、ミャンマーでテストマーケティングサービスを開始

現
地企業と提携株式会社フォーバルの現地法人FORVAL MYANMAR CO.,LTD.が、ミャンマーのコールセンター最大手であるBlue Ocean Operating Management(BOOM)社と提携し、外資系企業向けのテストマーケティングサービスを8月より開始することとなった。 (画像は株式…
社会
ミャンマー初、日本製品専門の通販番組

現
地企業と業務提携株式会社フォーバルの現地法人FORVAL MYANMAR CO.,LTD.は、ミャンマーのテレビ通販番組『Japan Select Shopping TV』を開始する現地企業BOOM社(BlueOcean Operating Management)と業務提携をすることとなり、通販番組の日本での営業・マーケティン…
社会
国連特別報告者、深刻な少数民族問題について言及

ラ
カイン州とカチン州「嘆かわしく信じ難い状況」 国連の人権問題特別報告者Yanghee Lee氏が、10日間のミャンマー滞在を終えた。レポートでは、イスラム少数民族に関する問題が大きく取り上げられた。 (画像:Reutersより) 滞在中、Lee氏は、およそ14万人のロ…
経済
【中国】初年度にミャンマーより18.7億立方メートルのガスを輸入

中
国-ミャンマー間のパイプライン中国・雲南省とミャンマー・Kyaukphyu(チャウピュー)を結ぶ鉄道計画は頓挫したものの、両者をつなぐ「ガスパイプライン」は昨年より稼働しており、順調のようだ。 このパイプラインは25億ドルにおよぶ両国の石油・ガスプロジェク…





