プレスリリース/コラム
JENESYS2.0ソーシャルコミュニティ青少年交流第9陣が来日中

今
回のテーマは「若手ボランティア」7月2日(水)から10日(木)までの9日間、JENESYS2.0の一環としてミャンマーの大学生等25名が現在来日中である。今回のJENESYS2.0ソーシャルコミュニティ青少年交流のテーマは「若手ボランティア」である。 (画像は外務省 報道…
経済
日本コンクリート工業が合弁会社を設立

合
弁会社を設立7月2日に日本コンクリート工業株式会社(以降日本コンクリート工業)は、MaGa Manufacturing Company Ltd.(以降「MaGa社」)とプレキャストコンクリート製品の製造販売を目的に合弁会社を設立することで基本合意したことを発表した。 設立の目的ミャ…
経済
ヤンゴンに新しいランドマーク プロジェクトスタート

高
級志向の複合施設 香港と現地の企業が共同開発 ヤンゴン中心部に、住居、ホテル、オフィス、ショップを備えた複合施設「Dagon City 1」が建設される。 (Myanmar Timesより) 新しいプロジェクトは、香港、韓国、イギリスで事業展開する総合開発企業のMaraga…
スポーツ
【Jリーグ海外キャンプ】U-16選抜をミャンマーに派遣

2
014 Jリーグ選抜ミャンマーキャンプのメンバー発表Jリーグは、3日、ミャンマーのヤンゴンにて行われるキャンプに派遣するU-16の選抜選手を発表した。 選手18名、スタッフ5名が選ばれ、監督は清水エスパルスの池谷 孝氏。キャンプは8月15日から21日までの1週間の予…
社会
オーストラリア外務大臣がミャンマーを訪問

最
大の論点はロヒンギャ族の人権問題 7月2日、オーストラリア外務大臣のジュリー・ビショップ氏が、マンダレーに到着した。 (画像:SBSより) 3日間の滞在中は、ネピドーにて、テインセイン大統領およびアウンサンスーチー氏との会談が予定されている。 会…
その他
ミャンマー政府とユニセフが児童労働の実態調査へ

約
3,600人の子どもを対象に調査ミャンマー政府は、国連児童基金(ユニセフ)と共同でミャンマーにおける児童労働の実態調査に乗り出す。ミャンマー労働省による児童労働削減に関する4カ年計画の一環として実施される。7月2日付の「ニュー・ライト・オブ・ミャンマー」…
プレスリリース/コラム
【イオン・ユニセフ】ミャンマーの子どもたちに安全な水を!

「
イオン・ユニセフ セーフウォーターキャンペーン」募金を贈呈イオングループは、今年4月5日から6月8日までの期間に、全国のグループ店舗・事業所約7,000カ所で募金活動を実施。 その募金総額に一般財団イオンワンパーセントクラブ(以下「イオン1%クラブ」)から…





