社会
イラン外務大臣、ミャンマーのイスラム系民族問題に協力を表明

社
会・経済面でASEAN加盟国との関係強化をねらう イランの Zarif外務大臣が、ミャンマーのイスラム系少数民族に関する問題について、支援の準備があることを表明した。 (画像:Press TVより) 7月21日、テヘランのミャンマー大使館に新しく就任したミャンマー…
プレスリリース/コラム
JFEエンジニアリング、新工場でオープンセレモニー

橋
梁ブロックを初出荷、新工場のグランドオープンセレモニーを開催JFEエンジニアリング株式会社(以降「JFEエンジニアリング」)は、ミャンマーで鋼製橋梁の製作の新工場を稼働し、第一号の橋梁ブロックを出荷した。 また同時に、工場の全ての設備が完成し、7月20日…
経済
【中国】鉄道建設計画がキャンセル-インド洋へのアクセス確保失敗

住
民団体が反対中国・雲南省の中心都市「昆明」からミャンマー国内のベンガル湾に面する「Kyaukphyu(チャウピュー)」までを結ぶ1,215kmの鉄道計画が、沿線住民と市民団体の強い反対により中止となった。 チャウピューと雲南省の間には既に天然ガスのパイプライン…
社会
Dalaに住む数百人が初めて水道水を使えるようになるまで

給
水設備がまだまだ不十分なヤンゴン市街ヤンゴン市開発委員会は、Dala郡区で最も深刻な水不足地域の世帯数百人が、最終的に7月から水道水を使えるようになると発表した。 「我々の部署では、まだ敷設されるべき世帯がどのくらいあり、平均してどのくらい個人で使わ…
経済
ヤンゴンにイギリス商工会議所が開設

世
界初の外国商工会議所 86団体が登録 7月16日、ヤンゴンにイギリス商工会議所が開設した。 (画像:DVBより) イギリス商工会議所は、世界で初めてミャンマー政府から承認を受けた商工会議所となった。 商工会議所は、ミャンマー進出を目指す企業や事業者…
文化
ミャンマー初 民営ジャーナリストスクールが開校

ド
イツ、フランス、ユネスコ等の協力を得て、地元メディア団体が設立 7月14日、ヤンゴンに、ミャンマー初の民間運営によるジャーナリストスクール、「The Myanmar Jounalism Institute(MJI)」が開校した。 (画像:DVBより) MJIは、39の地元のメディア団体に…
文化
在日ミャンマー人の家族を描いた映画『Passage of Life』支援者募集中

ク
ラウドファンディングでの支援期間終了せまる!ミャンマーと日本を舞台にした映画『Passage of Life』の製作プロジェクトが、インターネット上で資金を集めるクラウドファンディングにより、出資金を募っている。 同プロジェクトの支援期間は7月23日の0:00まで、…





