経済
MTPは新しい時代をKDDIに約束

ミ
ャンマーの全ての人々へ、新サービスを提供するために生まれ変わるMTPKDDIと住友商事が、1事業体として設立した合弁会社KDDI Summit Global Myanmar (KSGM) は、7月17日、ミャンマー郵電公社(MPT)との共同事業運営契約を締結した。“生まれ変わる”MTPに世間は注目し…
経済
ミャンマー初の電力マスタープラン案、概要発表

「
ミャンマー電力セクター開発の展望」2013年からJICAは、ミャンマーの電力マスタープランの策定を支援するために「電力開発計画プログラム形成準備調査」を実施してきており、この調査における電力マスタープラン案が固まりつつある。 そんな中、JICAは株式会社ニ…
経済
【レオパレス21】ミャンマー支店 営業開始

8
月1日オープン!株式会社レオパレス21(以下「レオパレス21」)は、6月にミャンマー支店を設立したが、ついに営業開始の準備が整い、8月1日にオープンすることを発表した。 この支店は、日系企業向けのオフィスや住宅の賃貸物件を取り扱い、日系企業のミャンマー進…
政治
藤川総務大臣政務官のミャンマー訪問について

藤
川総務大臣政務官のミャンマー訪問総務省は7月25日に藤川総務大臣政務官のミャンマー訪問について報告している。藤川総務大臣政務官は、平成26年7月20日(日)から23日(水)までミャンマーを訪問していた。 ヤンゴンでの活動7月21日にはヤンゴンにてミャッ・ヘイ…
経済
「工科系大学拡充計画」関する交換公文に署名

無
償資金協力「工科系大学拡充計画」関する交換公文に署名7月23日に外務省はミャンマーの首都ネーピードーにおいて日本の樋口建史駐ミャンマー大使とレイ・レイ・テイン国家計画・経済開発副大臣の間で、25億8200万円を限度とする無償資金協力「工科系大学拡充計画」に…
社会
【国境なき医師団】不安を残しつつもラカイン州での医療活動再開を歓迎

早
急に活動を再開する見通し今年2月からラカイン州での医療活動停止を余儀なくされていた国境なき医師団(MSF)は、ミャンマー政府とラカイン州政府により、医療行為の再開を許可されたことを歓迎すると発表した。 MSFアムステルダム事務局局長Marcel Langenbach氏…
社会
【国境なき医師団】サイトメガロウイルス網膜炎の経口薬を導入

患
者の苦痛が軽減、医師による治療も簡単に国境なき医師団(MSF)は、オーストラリア・メルボルンで開かれているの第20回国際エイズ会議で、HIV・エイズに伴う感染症であるサイトメガロウイルス(CMV)網膜炎の経口薬による治療をミャンマーで開始したと発表した。 …