2017-01-25 21:00

政治

ミャンマー・タイの観光振興のため、タイ・プーケット県で閣僚協議

観光

ンダマン海のエリアを両国にまたがる観光地域にタイ観光スポーツ省のPongpanu Svetarundra事務次官は1月22日、ミャンマーホテル観光省のOhn Maung大臣と、タイ・プーケット県のホテルで、両国間の観光振興に関する協議を実施した。協議には、タイ・プーケット県の知…

続きを読む...

2017-01-24 21:00

社会

国連特使、ミャンマー政府による「民族迫害」を批判

国連

府は“自己弁護”“排除”“否定”という対応のみミャンマーを訪問していた国連(UN)特別報告者ヤンヒ・リー(Yanghee Lee)氏は1月20日、12日間にわたる「民族迫害」に関しての調査を終え、声明を発表した。 リー氏は、ミャンマー北部カチン州で起きているカチン独立…

続きを読む...

2017-01-24 20:00

経済

1月20日 ファースト・プライベート銀行がヤンゴン証券取引所に上場

大和証券

ンゴン証取の上場は4社に大和証券グループ本社は1月20日、ミャンマーのファースト・プライベート銀行が同日、ヤンゴン証券取引所(以下、YSX)に株式上場し、取引を開始したと発表した。同行の上場は、YSXにおいて4社目となる。 同行の上場においては、同社のミャ…

続きを読む...

2017-01-24 08:00

政治

国連リー氏、ラカイン州民族党幹部との面会できず

ラカイン

強勢力アラカン民族党が拒否 国連のミャンマー人権特別報告者であるヤンヒ・リー氏がラカイン州を訪問しているが、州の代表はリー氏との会談を拒否した。 リー氏は12日間の日程でミャンマーを訪問。そのうち3日間は、ロヒンギャ族迫害問題の実態を調査するために…

続きを読む...

2017-01-24 07:00

社会

UNFPAがミャンマーの移住状況について報告

国連人口基金

4

25万人が外国在住 多くはタイとマレーシア国境地域に 国連人口基金(UNFPA)の調べによれば、ミャンマーで生まれた人のうち約425万人が、外国で暮らしていることがわかった。 この数字には、2014年の国勢調査実施時点で海外在住だった202万人と、国勢調査が実施…

続きを読む...

2017-01-23 01:00

政治

カチン州で神父が行方不明 人権団体が政府に調査を要求 

カトリック

リスマスイブ、軍施設に向かう途中の失踪  1月16日、ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)をはじめとする人権団体が、カチン州で行方不明となっているカトリック教会神父について、情報提供を求める声明を発表した。 昨年12月24日午後5時30分、シャン州のカトリ…

続きを読む...

2017-01-23 00:00

政治

マレーシアのナジブ首相 ロヒンギャに対する圧力行為を激しく非難

ナジブ首相

人道的悲劇を繰り返してはならない」マレーシアのナジブ首相は1月19日、ミャンマー政府に対し、少数民族のロヒンギャに対する圧力行為の即時停止を訴えたほか、世界のイスラム国家に対し、ミャンマーにおける「人道的な悲劇」を繰り返さないため、行動を起こすべきだ…

続きを読む...