社会
水環境企業のメタウォーター ミャンマー向け車載式浄水装置を受注

高
濁度原水を浄水し、安全な飲料水を提供水環境分野における各種装置類の製造・販売等を行うメタウォーター株式会社は2月9日、パートナー企業で水処理関連事業等を手がける「トレンディーグループ」より、ミャンマー農業・畜産・灌漑省向けの「車載式セラミック膜ろ過…
経済
ミャンマーの茶生産者、技術勉強のため日本へ

若
さ・自己規律・積極性を優先ミャンマー情報書(Ministry Of Information)によると、同国のティー・グループは高品質の茶製品を増やすプロジェクトの一環として、地元の茶生産者を世界有数の茶生産国・日本へ送り、栽培技術などを学ばせるという。 このプログラム…
社会
ローマ法王がロヒンギャ族に祈りを捧げる

奴
隷から修道女になった聖ジョゼッピーナ・バキータの記念日に 2月8日、フランシスコ・ローマ法王は、ロヒンギャ族の虐待問題について意見を述べ、祈りを捧げた。 先週、国連がロヒンギャ族問題に関する調査報告書を公表した。虐待には軍や警察が関与している可…
社会
安倍昭恵夫人 ヤンゴンで日本財団主催のNGO交流会に参加

昭
恵夫人 新政権発足後の変化について質問日本財団は2月7日、2月1日に日本財団ミャンマー事務所にて「ミャンマーでの活動を語る夕べ」(以下、同交流会)を開催した件について、同財団のブログに掲載した。 同交流会には、日本財団を含め、日系NGOネットワーク(JN…
社会
ロヒンギャ支援のため、マレーシアの船はミャンマーへ

船
には、NGOのメンバーや医療チームなどが乗船2月7日時点におけるマレーシアメディアの報道によると、ミャンマー西部の少数民族であるロヒンギャらを支援するため、マレーシア船籍の「Nautical Aliya」は、2月4日にマレーシアのクラン港を出港し、ヤンゴンに向けて航行…
経済
ミャンマーとタイを結ぶ高速道路の整備が進む

ヤ
ンゴンとメーソットの貿易額増加に期待 タイ政府は、ミャンマーとタイを結ぶ高速道路の整備を行い、両国間の貿易を拡大する意向を示した。 整備される道路は、タイのEuduとミャンマー南部のThatonの間68キロ。2月4日、タイの運輸省大臣がこの間の改善を行うこと…
社会
ロヒンギャへの性的暴行で「ミャンマー治安部隊の指揮官は責任を負うべき」:人権NGO

国
際的な機関による調査をミャンマー政府に要請米国ニューヨークを本拠とする国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)は2月6日、ミャンマー国軍が2016年後半にラカイン州でイスラム系少数民族ロヒンギャの女性に対して、レイプやその他の…