政治
ヤンゴン地方政府 地震対策委員会の設置を検討

地
震対策委員会のほか、地震対策専門調査会も設置予定ヤンゴン地方政府社会福祉・救済復興省は12月21日、同政府が地震対策委員会の設置を検討していると発表した。ミャンマーのメディアが12月22日に報じた。 また、同政府は地震対策を盤石なものとするため、国内外…
社会
ミャンマーで家庭内暴力に立ち向かう男たち:UNFPA報告

ジ
ェンダーに基づく暴力は“私的な問題”国際連合人口基金(UNFPA)によると、ミャンマーではジェンダーによる暴力が横行しているという。 5年前にミャンマー北部カチン州ナムサンヤム村で起きた武装紛争を逃れて移送されたキャンプで暮らすアウン・ハットウェ(Aung …
政治
ロヒンギャ問題協議のため、ヤンゴンで緊急ASEAN外相会議開催

ロ
ヒンギャへの人道支援強化へ12月19日、ロヒンギャ問題協議のため、緊急のASEAN外相会議がヤンゴンのセドナホテルで開催された。ASEAN各国の外相らが出席した同会議は、非公開で開催された。 会議に出席したASEANの外相らによると、会議では以下の2点について同意…
経済
ホンダ ミャンマーで四輪車のアフターセールス事業を開始

サ
ービスはミャンマーのイースタン・ノヴァ社が運営大手輸送機器及び機械工業メーカーの本田技研工業(以下、Honda)は12月19日、四輪車のアフターセールス事業をヤンゴン市で開始したと発表した。 Hondaと同社のタイ現地法人、アジアホンダモーターカンパニー・リ…
経済
利便性の向上へ!「カイゼン」が進むミャンマー国鉄の取り組み

利
用者の立場でサービスを考えることが重要国際協力機構(以下、JICA)は12月16日、ミャンマー国鉄(以下、同国鉄)が「カイゼン」に取り組んでいる件についてホームページに掲載した。同国鉄は、鉄道旅客サービスを向上させるため、駅でのサービス改善に力を入れてい…
社会
ミャンマー国軍、最強の反政府勢力から前哨基地を奪取

「
戦いは終わっていない」ミャンマー国軍は12月17日、反政府勢力のカチン独立軍(KIA:Kachin Independence Army)の拠点であるギドン前線基地を占拠したという。 ミャンマー国営メディアのグローバル・ニュー・ライト・オブ・ミャンマー(Global New Light of Myan…
経済
《ブラザー》ミャンマーに工業ミシン事業サービス会社を設立

ミ
ャンマーにおける工業ミシン新事業体制を強化ブラザー工業株式会社は14日、ミャンマー最大都市ヤンゴンにサービス会社を設立したと発表した。来年1月1日から営業を開始、同国における工業ミシン新事業体制を強化する。 縫製市場での需要拡大を見据えてミャンマー…