政治
BBC、「ロヒンギャ」呼称めぐりミャンマーのテレビ局と契約解消

契
約違反 MNTVがニュース番組に干渉 9月4日、イギリスのBBC放送は、ミャンマーの民間テレビ局、ミャンマー・ナショナル・テレビジョン(MNTV)に配信しているニュース番組について、契約を打ち切ることを発表した。 契約の解消は、MNTVによる検閲が原因だ。MNTV…
社会
日本財団 日本・ミャンマー将官級交流プログラムの様子をブログで紹介

東
富士演習場で、陸上自衛隊による実射訓練を見学日本財団は9月5日、8月21日から31日まで、「日本・ミャンマー将官級交流プログラム」(以下、同プログラム)が実施された件について同財団のブログに掲載した。 同プログラムは、同財団主催によるもので、ミャンマー…
社会
地中海の海難救助船、ロヒンギャ救助のためミャンマー沖へ移動

必
要な人道的支援と援助を提供地中海に位置するマルタ(Malta)に拠点を置くNGO「ミグラント・オフショア・エイド・ステイション(Migrant Offshore Aid Station Foundation:MOAS)」は、ロヒンギャの危機が激しさを増す中、迫害されている少数派ロヒンギャの窮状を緩…
学術
玉川聖学院卒業生、スタディーツアー「ミャンマーと日本をつなぐ旅」開催

渡
航費と宿泊費はクラウドファンディングを活用東京都世田谷区にある女子中高一貫校の玉川聖学院の卒業生が、10月12日から18日にかけて、ミャンマーの学生を日本に招待し、スタディーツアーを行うという。 ミャンマーの学生の渡航費や宿泊費は、クラウドファンディ…
文化
ドローンレースの放送、FOXスポーツアジアによりミャンマーにも配信

ア
ジアに新しいファン層を構築ドローン・レーシング・リーグ(以下、DRL)は、2017年のレースシリーズのための新しい放送配信パートナーとして、FOXスポーツアジアと契約したことを発表した。 これにより、ブルネイ、カンボジア、インドネシア、香港、マカオ、モン…
政治
インドネシアのミャンマー大使館に手榴弾

市
街ではイスラム教徒がロヒンギャ族虐待に抗議 9月3日深夜、インドネシアのミャンマー大使館に、手榴弾が投げ込まれた。ジャカルタ警察は、被害は小さな火災で済んだと発表している。 パトロールをしていた警察によると、事件は深夜2時半頃、大使館の裏側で発生。…
経済
システムインテグレーション展開のTIS ミャンマーに孫会社を新設

ミ
ャンマーで金融ソリューション事業展開へソフトウェア開発等のシステムインテグレーション事業を展開するTIS株式会社(以下、TIS)は9月4日、同社のタイの連結子会社、PromptNow Co., Ltd.(以下、PromptNow)が、ミャンマーの新拠点として、PromptNow (Myanmar) Com…