経済
ミャンマーの協同組合銀行、10月に「マスターカード」発行へ

消
費者と事業主に利便性と安全性を提供ミャンマーの協同組合銀行(CB Bank: Co-operative Bank Ltd.)は、2017年10月より「マスターカード(Mastercard)」を発行し、同国での非接触型決済を可能することを発表した。 協同組合銀行はマスターカードとの提携により、…
政治
ペンス米国副大統領、「ロヒンギャ危機」に対処するよう国連に要請

“
強力かつ迅速”な行動を呼びかけ米国のマイク・ペンス(Mike Pence)副大統領は9月20日、国連安全保障理事会(UN Security Council)でミャンマーで起こっている「ロヒンギャ危機」に対して、解決するための行動をとるよう要請した。 ペンス副大統領は、「ミャンマ…
社会
ユニセフ、ミャンマーのロヒンギャ族難民の子どもへ予防接種

国
境付近64か所で予防接種キャンペーン 約60%が子ども公益財団法人日本ユニセフ協会(ユニセフ)と、世界保健機関(WHO)が、バングラデシュ保健省と協力し、国境付近で予防接種キャンペーンを実施していると、ユニセフが19日のプレスリリースで発表した。 8月25…
社会
ナイジェリア大統領、ミャンマーのロヒンギャ迫害を非難

ボ
スニアとルワンダの虐殺と同じナイジェリアのムハンマド・ブハリ大統領は、国連総会で、ミャンマーにおけるロヒンギャ民族の「民族浄化」について非難した。 ミャンマーのラカイン州の状況を、1995年にボスニア、1994年にルワンダで起こった虐殺と比較し、ブハリ…
政治
インドのアッサムライフル部隊、国境警備を強化

国
境の町ミゾラム、ミャンマーとバングラデシュに挟まれた地域 インドとミャンマーの国境地域を守るアッサムライフル部隊が、難民と武装勢力の流入を警戒し、警備を強化した。 強化されたのは、インドのミゾラムとミャンマーのアラカン州に沿った地域。警察、軍、…
政治
国際民主主義デー ティンチョー大統領がメッセージを発表

民
主主義の確立は長い旅 「目標達成への道を歩き始めたばかり」 9月15日、国際民主主義デーにあたり、ミャンマー大統領オフィスがメッセージを発表した。 声明は、ティンチョー大統領から国民へ「私の同志・仲間へ」と呼びかけるかたちで記されている。 ミャン…
旅行
ヤンゴン初のライフスタイルホテル「ホテル・G・ヤンゴン」がオープン

G
CPホスピタリティーが経営するライフスタイル・ホテル ヤンゴンに「ホテル・G・ヤンゴン」がオープンした。 ホテル・G・ヤンゴンはGCPホスピタリティーが運営するホテル。バンコク、香港、マカオ、サンフランシスコなどで展開されているホテルブランドだ。トレン…