社会
【国連報告】ミャンマーのアヘン栽培25%減少、紛争と薬物の関係浮き彫り

シ
ャン州東部と南部で顕著な減少国連(United Nations)は12月6日、ミャンマーでのアヘン栽培総面積が2015年に記録された5万5,500ヘクタールから25%減少し、2017年には4万1,000ヘクタールになったことを発表した。 国連薬物犯罪事務所(United Nations Office on D…
政治
アウン・サン・スー・チー氏、習国家主席と2国間関係強化で合意

習
近平国家主席とアウン・サン・スー・チー氏が会談 関係強化へミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問が、中国の習近平国家主席と会談し、2国間関係強化することで合意したと、ミャンマー外務省が2日のプレスリリースで発表した。 ミャンマーのアウン・サ…
社会
ミャンマーからの難民が62万人以上に 懸命な活動を続ける

治
療した数が3か月で62,000人以上に いまだ収束がみえず医療・人道援助を行っている国際NGOである、国境なき医師団(以下、MSF)が、ミャンマーからバングラデシュへ逃れたロヒンギャ族難民の数が62万人以上になり、懸命な活動を続けていると、4日のプレスリリースで…
社会
児童虐待・育児放棄を防ぐ 青少年教育プログラムを実施

人
生のスタートを辛いものにしないために ミャンマー女性問題委員会の、育児放棄された児童を保護するチームが、青少年の教育プログラムを行った。 プログラムは12月1日から3日まで開催された、全青少年開発フェスティバルで行われた。チームでは、育児放棄の現実…
社会
ソーラーホーム、ミャンマーの農村部に1,000基もの太陽光発電システムを導入

お
よそ5,000人へ電気を届ける 商売にも大きな効果シンガポールに拠点を置き、太陽光発電システムの開発や設置を手がけるソーラーホームが、ミャンマーの農村部に太陽光発電システムを導入しており、今回その数が1,000基に到達したことが分かったと、11月29日より各メ…
経済
ヤンゴン証券取引所、新規株式公開企業を承認

5
社目となる企業はTMHテレコム複数の報道によると、ヤンゴン証券取引所はミャンマーの通信関連企業であるTMHテレコム・パブリック社(TMH Telecom Public Co Ltd、以下「TMHテレコム」)の上場を承認したという。 ヤンゴン証券取引所は上場の時期を明らかにしていな…
社会
「日本からミャンマーの未来を担う学生へ贈り物」ラカイン州で学校引き渡し

日
本政府とユニセフのパートナーシップで実現ユニセフ・ミャンマーは、日本政府と日本国民からの資金援助により建設・修復を行っているラカイン州の学校の1つを、11月28日にミャンマー教育省に引き渡したことを明らかにした。 学校の建設は、2015年に洪水の被害を受…