2017-12-25 02:15

社会

MPT、高速データ通信や良質通話を可能にするLTE+を発表

MPT

4

×4MIMO技術、最高300Mbpsでデータ通信が可能にミャンマー最大手電子通信会社で、国内最速の通信ネットワークを展開するミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、LTE+の展開を開始すると、21日のプレスリリースで発表した。発表会場となったヤンゴンのPARKROYALホテルでは…

続きを読む...

2017-12-24 00:00

社会

ミャンマー人材の可能性 「ミャンマー人材(雇用・活用)実践ガイドブック」が発売

人材

業支援・派遣などに携わる西垣 充氏の新刊 多くの企業が狙うミャンマー進出における人材支援、会社登記、会社運営などにわたってサポートする株式会社ジェイサットコンサルティングが、同社の代表でミャンマー人の就業支援・派遣などに携わる西垣 充氏の新刊を21日…

続きを読む...

2017-12-24 00:00

スポーツ

JCBとGFA、ヤンゴン市で2日間の子供サッカー教室を開催

サッカー教室

ャンマーでは2日間 東南アジアで子供サッカー教室を開催日本のクレジットカード会社である株式会社ジェーシービー(以下、JCB)が、東南アジアでサッカー事業を展開するGlobal Football Academy(以下、GFA)と提携し、ミャンマーのヤンゴン市で2日間の子供サッカー…

続きを読む...

2017-12-23 10:00

社会

ミャンマー報道委員会、ロイターの記者逮捕事件介入を表明

ミャンマー報道委員会

たな報道メディア法の下、記者2名を支援ミャンマー報道委員会は12月20日に記者会見を行い、12日にロイター通信記者が逮捕された事件に関し、支援することを表明した。 逮捕されたのはミャンマー人記者のKo Wa Lone氏とKo Kyaw Soe Oo氏の2名で、ヤンゴン北部で警…

続きを読む...

2017-12-23 07:45

お知らせ/イベント

ユニセフ、ロヒンギャ難民支援の現地報告会を開催 活動状況などを報告

ユニセフ

ングラデシュ事務所代表も ユニセフ現地報告会を開催世界中の子どもの権利と健康を守るために活動する公益財団法人日本ユニセフ協会(以下、ユニセフ)が、ユニセフ・バングラデシュ事務所代表などとともに、ロヒンギャ族難民に関する支援の現地報告会を開催すると…

続きを読む...

2017-12-22 02:30

社会

ミャンマー初のケーブルカー、モン州のチャイティーヨー・パゴダにオープン

ケーブルカー

ープン初日は運賃無料のサービスミャンマー初のケーブルカーがチャイティーヨーの丘の頂上まで運行され、乗客はこの経験に興奮した。 チャイティーヨー・パゴダへのケーブルカーが12月15日にオープンし、その日は一日中無料であるということが発表されたことから…

続きを読む...

2017-12-22 02:00

経済

ミャンマー郵電公社、デジタル関連事業で若者を支援するためのコンペティションを開催

ミャンマー郵電公社

年起業家へ能力開発とビジネス機会を提供ミャンマー郵電公社(以下、MPT)は、MPTの専門分野において起業する若者をサポートするために、ミャンマーコンピューター連盟(以下、MCF)とともに、コンペティション「Myanmar Youth Technopreneurship Development Progra…

続きを読む...