社会
【ミャンマー】ヤンゴン中心部で爆発 1人死亡、9人負傷

自
家製爆弾ミャンマー最大の都市であるヤンゴンの中心部で5月31日に爆発があり、1人が死亡、9人が負傷したという。 爆発は午後3時20分ごろ、ヤンゴンのランドマークであるスレー・パゴダから約1ブロックのところにあるバス停で発生。地元メディアにより公開された写…
社会
国際人権NGO、ミャンマー東部の軍事攻撃が「集団罰」に相当と報告

数
百人の民間人を殺害、15万人以上を追放国連との協議資格を有する国際人権NGOのアムネスティ・インターナショナル(以下「アムネスティ」)は5月31日、ミャンマー国軍が同国東部の2つの州で民間人に対する不法な殺害、恣意的な拘留、強制的な追放などを行い、広範囲に…
経済
ミャンマー中央銀行、政府機関の外貨取り引きを禁止

一
部の政府機関や組織がドルを使用ミャンマーの中央銀行(CBM)は5月25日、国内の支払いに外貨を使用しないよう各省庁と地方自治体に命じた。 ミャンマー軍事政権が権力を掌握して以来、同国の経済は危機にひんしており、4月に民間銀行を含むすべての外貨保有者に対…
経済
レアなファッションでミャンマーを支援!

ファッションでミャンマーの民主化を支援2022年5月26日、特定非営利活動法人 開発メディアはミャンマー民主化運動の支援を目的とした、3つの商品の発売を発表した。 大好評だった第一弾(ニット帽)に続き、「蓮100%のストール」と「蓮とコットンの帽子」、「コ…
社会
UNHCR、ロヒンギャ難民とホストコミュニティへの二重の支援を要請

世
界はロヒンギャ危機を忘れてはならない国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のフィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官は5月25日、ロヒンギャ難民とバングラデシュの地元のホストコミュニティに対する持続的かつ予測可能な支援を要請し、状況が許せば自発的にミャン…
政治
豪政府、ミャンマー軍事政権との外交関係を格下げ

臨
時代理大使の肩書きで公館長として活動オーストラリア政府は、ミャンマー軍事政権を正当化しないために外交関係を格下げし、駐在大使を臨時代理大使に変更する意向であることが明らかになった。 オーストラリアの公共放送局であるABCは、同国外務貿易省が4月に任…
経済
EU、ミャンマーとバングラデシュに2,200万ユーロの人道支援

持
続的な国際連帯が不可欠欧州連合(European Union:EU)の政策執行機関である欧州委員会(European Commission:EC)は5月20日、バングラデシュ、数十万人のロヒンギャ難民、ホストコミュニティ、およびミャンマーの紛争の影響を受けた人々への人道支援のために、2,2…