2022-03-29 14:00

お知らせ/イベント

シャンティが「ミャンマー避難民の支援ニーズ調査」を実施

ミャンマー避難民の支援ニーズ調査

川平和財団から委託を受けて調査を実施、内容を公開公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、「タイ国ターク県及び隣接する周辺県の一部地域におけるミャンマー避難民の支援ニーズ調査」に関する報告書を公開したと、3月23日に発表している…

続きを読む...

2022-03-25 02:00

お知らせ/イベント

在ミャンマー日本大使館、「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の委嘱員を募集中

草の根・人間の安全無償資金協力委嘱員

3

月21日を締め切り日として委嘱員を若干名募集在ミャンマー日本大使館が、「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の委嘱員を若干名募集していると、3月21日に発表した。 「草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、開発途上国の地方公共団体や教育・医療機関、途…

続きを読む...

2022-03-24 21:00

経済

ミャンマーで増加する偽札、中央銀行は虚偽情報と否定

偽札

らないうちに偽札を手にしても自己負担ミャンマーでは2月以降、通貨であるチャットの偽札が多く出回っているという。一方、ミャンマー中央銀行は新しく印刷された合法的な紙幣が偽造通貨だとうわさされていると主張している。 報道によると、偽札に関する情報はソ…

続きを読む...

2022-03-23 20:00

政治

ミャンマー国軍によるロヒンギャ迫害は「ジェノサイド」 米国が認定

ロヒンギャ迫害

ャンマー国内の誰もが安全ではない米国のアントニー・ブリンケン国務長官は3月21日、ミャンマー国軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャへの迫害は「ジェノサイド(大量虐殺)」だと正式に認定した。 ブリンケン国務長官はワシントンDCにある米国ホロコースト記念…

続きを読む...

2022-03-23 15:00

お知らせ/イベント

シャンティ、講演会「ミャンマー危機 国民の不屈の戦いの先にあるもの」を開催

ミャンマー危機

去の国民による反軍活動との相違点などを解説公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が3月28日に、講演会「ミャンマー危機 国民の不屈の戦いの先にあるもの」を開催すると発表した。 2021年2月にミャンマー国軍によるクーデターが発生し、…

続きを読む...

2022-03-21 07:00

経済

タイ国営企業、米・仏エネルギー企業が撤退したミャンマーのガス田を継承

PTTEP

事政権の唯一最大の外貨収入源タイ石油公社(PTT)の子会社であるPTT Exploration and Production Public Company Limited(PTTEP)は3月14日、世界的な巨大エネルギー企業であるフランスのトタルエナジーズ(TotalEnergies)とアメリカのシェブロン(Chevron Corpor…

続きを読む...

2022-03-20 17:00

お知らせ/イベント

ミャンマーの現状を知ってほしい!絵画展示会

絵

ミャンマーの子ども達の絵画展 2022年3月12日、ネッツトヨタ富山株式会社は開催中のミャンマーの絵画展を紹介した。 この展示会は3月末まで、富山市新庄本町にあるネッツトヨタ富山 本店にて開催中だ、 この絵画展では、現地の子ども達が描いた絵を展示している…

続きを読む...