社会
ミャンマー国立保健衛生研究所、新潟大学と覚書を締結

保
健事業の質と安全性を確保7月7日、ミャンマー保健省の国立保健衛生研究所と新潟大学は、保健・スポーツ省のミン・トゥエ大臣の臨席の下、覚書(MoU)を締結した。 式典で、ミン・トゥエ大臣は、ミャンマーの保健事業の進捗状況に関する政府と民間部門双方の段階的…
社会
ユニセフ、モンスーンによる豪雨被害 ロヒンギャ難民キャンプの状況を報告

洪
水・土砂災害・強風で多数が避難 命を落とす人も公益財団法人日本ユニセフ協会(以下、ユニセフ)が、モンスーンによる豪雨被害を受けているロヒンギャ難民キャンプの状況を、7月9日に報告した。 一部の難民キャンプでは、6月や7月の平均月間降雨量にあたる500ミ…
社会
密航船のロヒンギャ63人を拘束:ミャンマー警察

マ
レーシアの人身売買業者が関与ミャンマー情報省によると、同国の国境警備警察は7月9日、ラカイン州でイスラム系少数民族ロヒンギャ63人と密航船の乗組員4人を拘束したという。また、乗組員は拳銃1丁と弾丸99発を所持していた。 国境警備警察は通報に従ってMyinlut…
政治
河野太郎外務大臣、訪日中のミャンマーのミン・トゥ連邦政府大臣と会談

日
本としてミャンマーの民主的な国づくりを支援へ河野太郎外務大臣が7月9日、ミャンマーから訪日中のミン・トゥ連邦政府大臣(Mr. Min Thu, Union Minister for the Office of the Union Government, Republic of the Union of Myanmar)と会談を行ったと、同日に日本…
文化
ミャンマー中部のバガン遺跡、世界遺産登録が決定

ミ
ャンマーで2番目の世界遺産ミャンマー情報省によると、アゼルバイジャン共和国の首都バクーで開催された第43回世界遺産委員会は7月6日、ミャンマー中部に大小さまざまな仏教遺跡が林立しているバガンの世界遺産登録を決定したという。 世界遺産の最終審議には、ミ…
社会
Dream Trainにインターン生が仲間入り 活動参加への経緯などをインタビュー

イ
ンターン生、スポーツで子どもの力を引き出す児童養護施設のDream Trainに、インターン生とし及川智冬(おいかわ ちふゆ)氏が仲間入りし、活動の参加へ至った経緯などをインタビューしたと、ジャパンハートが7月5日に発表している。 以前はシャン州の村でボラン…
文化
ボーヂョーアウンサン博物館、殉教者の日に向けて改装中

2
階の安全対策やリビングルームの再現などヤンゴンのバハン郡区にあるボーヂョーアウンサン博物館は、7月19日の殉教者の日に向けて、改装工事を行っている。 1962年に建設されたこの博物館は、ミャンマー独立時の英雄ボーヂョーアウンサンが、1945年5月から1947年7…