政治
難民キャンプに希望を!

タ
イ・ミャンマー国境での活動2019年12月28日、シャンティ国際ボランティア会ミャンマー国境支援事業事務所の中原氏は、タイ・ミャンマー国境での活動を紹介した。 シャンティ国際ボランティア会では、外務省と日本財団の協力のもと、自主的帰還を促進するプログラ…
お知らせ/イベント
ジャパンハートが東京で「国際協力フェス」を開催 ミャンマーでの活動などを紹介

養
育施設「ドリームトレイン」などのブースも用意ジャパンハートが2020年3月14日、東京で「国際協力フェス」を開催し、ミャンマーでの活動などを紹介すると、2019年12月31日に発表した。 ジャパンハートは、海外・発展途上国に医師・看護師を派遣し、アジアの子供の…
お知らせ/イベント
ジャパンハートが「国際協力フェス」を大阪で開催 ミャンマーなどでの活動を紹介へ

「
国際協力フェス」を2020年3月15日に大阪で開催ジャパンハートが2020年3月15日、大阪で「国際協力フェス」を開催し、ミャンマーなどでの活動を紹介すると、2019年12月31日に発表した。 ジャパンハートは、海外・発展途上国に医師・看護師を派遣し、アジアの子供の…
政治
ミャンマー大統領が年頭あいさつ、和平・発展プロセスへの参加を呼びかけ

真
実、正義、誠実さ、透明性を保持することで問題克服ミャンマーのウィン・ミント(Win Myint)大統領は2020年1月1日、国民に向けた書面の年頭あいさつで和平や発展のプロセス、民主主義構築などに参加するよう呼びかけた。 同大統領は、国民が豊かで幸福に生活でき…
経済
JICA、ミャンマーで農民参加型水管理と営農強化を支援

管
理団体設立で安定した水資源を確保開発途上国への国際協力を行う政府開発援助 (ODA) の実施機関である独立行政法人国際協力機構(JICA)は12月25日、ミャンマー政府と「水管理・営農指導改善プロジェクト」に関するR/D(討議議事録)に署名したことを発表した。 J…
政治
国連、ロヒンギャに対する人権侵害でミャンマーを非難する決議を可決

憎
悪の扇動をやめるよう要請国連総会は12月27日、イスラム系少数民族ロヒンギャおよびその他の少数民族に対する人権侵害で、ミャンマーを強く非難する決議を可決した。 国連総会の加盟国代表193人のうち134人が同決議に賛成し、9人が反対。28人が棄権したという。 …
社会
ジャパンハートのマンダレー管区「小児医療支援プロジェクト」、三菱商事が支援

C
SR活動の1つとしてジャパンハートを支援マンダレー管区「小児医療支援プロジェクト」は、ミャンマー北部の医療状況改善策として、ジャパンハートが展開しているプロジェクトだが、今回、三菱商事株式会社(以下、三菱商事)から支援があったと、ジャパンハートが12月2…