社会
川崎汽船、新車鉄道車両のミャンマー向け海上輸送を完了

O
DAプロジェクトで日本から鉄道車両を輸出川崎汽船株式会社(以下、川崎汽船)は、関連会社であるケイラインロジスティックス株式会社が、ミャンマー向けの新車鉄道車両の輸送業務を受託し、6両の海上輸送を完了したことを発表した。 この輸送業務は、日本政府によ…
社会
在ミャンマー日本国大使館、11月の全日空の運航予定便の増便について情報を発出

貨
物便の増便に伴うNH814の6便増便が決定在ミャンマー日本国大使館が、ヤンゴン発成田着の貨物便の増便が決まり、それに伴いNH814の6便増便が決定したことを10月26日に発表している。 同在外公館は11月13日・20日・26日の全日空(ANA)の運航予定便について先日、情…
社会
MPT、Hantharwadyオフィスなどで新たに7人の新型コロナウイルス感染者を確認

そ
れぞれ在宅勤務の従業員で顧客との濃厚接触はなしミャンマー郵電公社(以下、MPT)が新型コロナウイルスの検査をした結果、Hantharwadyオフィスなどのスタッフ合計7人が、陽性であることが確認されたと10月23日に発表している。 MPTがスタッフに新型コロナウイル…
政治
日本の外務大臣政務官、ラカイン州からの避難民対応に向けた持続的支援ドナー会合に出席

ア
メリカ・イギリス・EU・UNHCRによる共催日本の國場 幸之助外務大臣政務官が、ミャンマー・ラカイン州からの避難民対応に向けた持続的支援ドナー会合に出席したと、日本の外務省が10月23日に発表している。 アメリカ・イギリス・欧州連合(EU)・国連難民高等弁務…
経済
ミャンマー、新型コロナの影響で「電子商取引」が好調

人
々は必需品を電子商取引で購入発展途上国の経済開発促進を担う国連貿易開発会議(United Nations Conference on Trade and Development:UNCTAD)は10月20日、新型コロナウイルス(COVID-19)の封じ込めのためにロックダウンとなっているミャンマーで、電子商取引の…
社会
エーヤワディ財団、新型コロナのテストセンターを寄贈

財
団オーナーが有する企業子会社が費用を負担ミャンマー情報省によると、エーヤワディ財団(Ayeyarwady Foundation)がヤンゴン地方域タイチー郡区(Taikkyi Township)にトラック運転手らの感染を確認する新型コロナウイルス(COVID-19)のテストセンターを寄贈すると…
社会
シャンティのミャンマー事務所、新型コロナウイルスの現状や事業展開を報告

ヤ
ンゴンでは44のタウンシップ間で移動の制限も公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)・ミャンマー事務所のスタッフ・市川氏が、新型コロナウイルスの現状や事業展開について、10月20日のシャンティブログで発表した。 ミャンマーでは8月下…