政治
逮捕・起訴命令が出ていたミャンマー強硬派仏僧侶、1年以上逃走の末に出頭

ス
ーチー国家顧問と現政権を批判昨年5月末にミャンマー政府により逮捕・起訴命令が出ていた反イスラム運動の精神的指導者として知られる強硬派のアシン・ウィラトゥ(Ashin Wirathu)仏僧侶が11月1日、ヤンゴンの西部地区警察署に出頭したという。 ウィラトゥ僧侶は…
社会
シャンティが難民キャンプで暮らす小学生、エポ・クレイさんにインタビュー

エ
ポ・クレイさんがメラ難民キャンプでの暮らしを紹介公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプで暮らす小学生、エポ・クレイさんにインタビューを実施。その内容を10月30日のシャンティブログで紹介した。 …
社会
ミャンマー尼僧院健康支援のクラウドファンディング、11月6日からスタート

コ
ロナ禍で栄養不十分、常備薬と衛生除菌用品を送付株式会社DACホールディングスは、同社が社会貢献活動の一環として運営する一般社団法人DAC未来サポート文化事業団(以下、みらさぽ)が、国内外から支援可能なクラウドファンディング「JAPANKURU FUNDING」で、『ミャ…
社会
MPT、ジェネラルポスト・オフィスのスタッフ1人が陽性反応を示す

1
0月22日までオフィス勤務だったスタッフが陽性にミャンマー郵電公社(以下、MPT)が新型コロナウイルスの検査をした結果、ヤンゴンにあるジェネラルポスト・オフィスのスタッフ1人が陽性になっていることを確認したと、10月31日に発表している。 今回、ヤンゴンのK…
社会
ミャンマー政府、新型コロナウイルスに関する各種制限措置などの再延長を決定

「
集会禁止」などの制限措置を11月30日まで延長ミャンマー政府が、新型コロナウイルスに関する各種制限措置などの再延長を決定したと、在ミャンマー日本国大使館が在留邦人や現地滞在者に向けて10月29日に知らせている。 ミャンマー政府は4月16日から「政府機関・組…
社会
日本政府、「二重投票防止用インク」をミャンマー選挙管理委員会に引き渡し

無
償資金協力「選挙支援計画」として引き渡し日本政府が10月29日に、「二重投票防止用インク」をミャンマー選挙管理委員会に引き渡したと、在ミャンマー日本国大使館が同日に発表している。 今回の「二重投票防止用インク」は、日本からの供与額1億8,100万円(およ…
社会
日本政府、無償資金協力でミャンマーに医療機材を供与

1
0月28日に医療機材が国立保健研究所に到着日本政府が、無償資金協力でミャンマーに医療機材を供与したと、在ミャンマー日本国大使館が10月28日に発表している。 新型コロナウイルスの対策のため、日本が供与額5.18百万アメリカ・ドルの無償資金協力を実施。医療機…