社会
ONODERA USER RUN、ミャンマー人介護人財10名の勤務開始を報告

介
護の特定技能評価試験に合格した人材株式会社ONODERA USER RUN(以下、ONODERA USER RUN)は、2020年の年末に日本に入国したミャンマー人の介護人材10名が、2021年の1月9日に介護施設での勤務を開始したことをホームページで報告した。 10名とも 2018年から同社が…
政治
スーチー氏、2度目の訴追に直面 拘束長期化を目論む国軍

C
OVID-19封じ込め制限に違反2月1日の軍事クーデター以来、権力の座から追放されてミャンマーの首都ネピドーの公邸で自宅軟禁されているアウンサンスーチー氏の弁護士は16日、スーチー氏が自然災害管理法違反で再び訴追されたことを明らかにした。 スーチー氏は国軍…
政治
国連特使がミャンマーのデモ対応に警告「世界は注視している」

デ
モ参加者は報復を受けるべきではないファルハン・ハク(Farhan Haq)国連事務総長副報道官は2月15日の定例記者会見で、クリスティーネ・シュラナー・ブルゲナー(Christine Schraner Burgener)国連特使がミャンマー国軍のソー・ウィン(Soe Win)副最高司令官との電…
社会
シャンティがミャンマー事務所の教育支援など、現在の活動状況を紹介

教
員の学校図書館研修はオンラインに切り替えて実施公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、ミャンマー事務所の現在の活動状況を、2月16日のシャンティブログで紹介した。 同事務所は2018年から2020年にかけ、バゴー地域の公立学校28校の…
社会
ジャパンハート、ワッチェ村にある僧院にて往診プロジェクトを実施

身
体の清潔の保ち方や寝具の使い方など衛生指導国際医療ボランティア団体ジャパンハートは、ミャンマー各地で行っている診療活動に関して、ワッチェ村にある僧院にて往診プロジェクトを行ったことをホームページで報告した。 今回訪れた僧院にはシャン州などからき…
社会
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプで火災が発生 シャンティが被災者支援を開始

4
8軒の家屋が全焼、自宅に影響を受けた人は425人にミャンマー(ビルマ)難民キャンプで火災が発生したことを受けて、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が被災者支援を開始すると、2月11日に発表した。 2月9日の夜に、ミャンマーとタイ…
社会
子ども向けの本の出版、シャンティ・ミャンマー事務所の活動の裏話を紹介

絵
本や児童書のストーリーやイラストについて話し合いも公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、ミャンマーの子ども向け絵本・児童書出版における活動の裏話を、2月9日のシャンティブログで紹介した。 ミャンマー事務所は子ども向けの本…