社会
バングラデシュの裁判所、ロヒンギャとの結婚を禁止する法律を支持

請
願を棄却の上、裁判費用を請求バングラデシュ・ダッカの裁判所は1月8日、バングラデシュ人とイスラム系少数民族「ロヒンギャ」との結婚を禁止する法律を支持する判断を下したという。 これは昨年9月に18歳のロヒンギャ女性と結婚した26歳のバングラデシュ人男性の…
政治
アジア世界基金がラカイン州支援へ

U
EHRDとパートナーシップ 地域社会の再建と開発に取り組む ラカイン州への人道的援助を提供するUEHRD(Union Enterprise for Humanitarian Assistance, Resettlement, and Development in Rakhine)と、非営利チャリティー団体のアジア世界基金が、パートナーシップ…
社会
ヤンゴン公共バス「YBS」に電子決済システムを導入へ

「
ヤンゴン・ペイメント・サービス」を4,000台に導入へミャンマーの最大都市ヤンゴンを管轄するヤンゴン管区政府が、公共路線バスに電子決済システムを導入する計画があると、ミャンマーの通信・情報技術省(Ministry of Information)が、7日のプレスリリースで発表し…
経済
ミャンマー向けメコン・ランチャン協力特別基金プロジェクトの合意書が締結

ミ
ャンマーの10プロジェクトに240万ドルミャンマーのためのメコン・ランチャン協力特別基金プロジェクトの協力に関する合意書の署名式典が、ネピドーの外務省で行われた。 合意書は、プロジェクトを提案した大臣の代行である外務省のU Myint Th事務次官と、在ミャン…
経済
ミャンマーの観光関連企業、シンガポール証券取引所で取引開始

R
TOにより取引を実現ミャンマーの観光関連企業であるメモリーズ・グループ(Memories Group、以下「メモリーズG」)は1月5日、シンガポール証券取引所で株式の取引を開始した。 メモリーズGは、大企業ヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdi…
文化
児童文学フェスティバル、ヤンゴンで開催

朗
読コンクールやトークショーなどミャンマー情報省は、1月6日から8日に、ヤンゴンにあるボタタング第6基礎教育高等学校において、児童文学フェスティバルが行われることを発表した。 児童文学フェスティバルは、情報省と教育省、およびヤンゴン地域政府が共同で主…
社会
ミャンマーの鉱山で地すべり、6人死亡1人負傷

捨
石集積場で崩落地元当局者によると、1月4日午後3時30分ごろ、ミャンマー北部に位置するカチン州パカント(Hpakan)郡区の鉱山で地すべりが発生し、6人が死亡し、1人が負傷したという。 地すべりは鉱業会社ナイン・ドラゴンズ(Nine Dragons)により掘り出された廃…