社会
リンクトゥミャンマー、「子どもミャンマー語レッスン」の提供開始

5
月からミャンマーにつながる子へのミャンマー語講座を提供日本とミャンマーが対等につながり、ともに発展する社会を目指して、在日ミャンマー人と日本人が共同で運営している特定非営利活動法人のリンクトゥミャンマーが、「子どもミャンマー語レッスン」の提供を開始…
経済
「スターバックス」がミャンマー進出 激化するコーヒー業界

ヤ
ンゴンのショッピングモールに1号店世界規模で展開する米国のコーヒーチェーン「スターバックス(Starbucks)」は、ヤンゴンのダウンタウンエリアにあるショッピングモール「スーレースクエア(Sule Square)」にミャンマー初の店舗をオープンする。 これはミャン…
経済
MPTが8事業者と提携 ミャンマーで共通ポイントサービス

さ
まざまな製品やサービスにまたがる提携パートナーミャンマー通信事業最大手の国営ミャンマー郵電公社(MPT)は5月15日、携帯契約者が無料で入会できる「MPTクラブ」を新設することを発表。国内のトップブランドおよびサービスブランドと提携し、共通ポイントサービス…
社会
ミャンマー政府、最低賃金4800チャットに決定

4
ヶ月遅れの実施 8時間労働の日給4800チャット、時給600チャット 5月13日、ミャンマー政府が、最低賃金を8時間労働の日給を4800チャット(約3.6ドル)、時給を600チャットとすることを発表した。 5月14日、国家最低賃金委員会の発表によれば、設定された賃金は職…
社会
カチン州のヒスイ鉱山で暴動、1人死亡、3人負傷

賃
金の交渉が決裂ミャンマー北部に位置するカチン州(Kachin Sate)モーニイン県(Mohnyin District)パカン郡区(Phakant Township)Lonkhin村にあるYadana Shwe Ate鉱山会社で5月13日、火災を含む暴動が勃発した。 ミャンマー情報省によると、13日の午後、同鉱山…
社会
ネピドーでの校長向け教育管理コースが終了

教
育管理に関する知識や経験を共有5月13日、ネピドーにある第6基礎教育高校において、2018年第1回の校長向け教育管理コースの終了式が行われた。コースは4月23日から5月12日まで開催され、合計92名の参加者があった。 式典には、コースの参加者をはじめ、教育省のMy…
社会
メニコン、ミャンマーで初となるコンタクトレンズ研修センターを開設

コ
ンタクトレンズ研修センターをヤンゴンで開設 開所式も開催日本国内最大手のコンタクトレンズメーカーであるメニコン株式会社(以下、メニコン)が、ミャンマーで初となるコンタクトレンズ研修センターを開設したと、14日のプレスリリースで発表した。 欧州・米…





