旅行
タチレク国境経由で1ヶ月に5万7,000人以上の旅行者がミャンマーを訪問

1
週間で1万6,650人の外国人観光客ミャンマーのホテル・観光省(Ministry of Hotels and Tourism)によると、4月1日から26日にかけて、日帰り旅行者5万6,600人を含む5万7,968人の外国人旅行者が、シャン州タチレク(Tachilek)国境を経由してミャンマーを訪れたという。…
社会
MPT、新たな音声通話パッケージ「Pyor Pyor Thone」を発表

1
分6チャットで音声通話が可能な「Pyor Pyor Thone」ミャンマー最大手の電子通信会社で、国内最速の通信ネットワークを展開するミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、新たな音声通話パッケージ「Pyor Pyor Thone」をリリースしたと、5月2日のプレスリリースで発表した。…
社会
難民支援の方法が分かる講座を開講 ベビーキット寄付キャンペーンの支援も

新
生児を育てる2,400人の母親を支援 ベビーキットの寄付へ紛争のため住むところを失った人々の健康や教育、経済的な自立を目的としたプロジェクトをサポートするNPOの国際難民支援団体RIJが、難民支援の方法が分かる無料講座の開講及び、母の日支援キャンペーンを実施…
社会
ユニセフ、モンスーンによる難民キャンプへの被害予想や備えなどを発表

5
万5,000人の子どもを含む10万人以上が危険に世界中の子どもの権利と健康を守るために活動する公益財団法人日本ユニセフ協会(以下、ユニセフ)が、ロヒンギャ難民キャンプがあるバングラデシュにモンスーンの季節が迫っており、災害による被害予想や、それに対する備…
政治
フランス、ミャンマーの国連事務総長特使にBurgener女史を任命

豊
富な外交経験フランス外務省は、4月26日付けで、ミャンマーの国連事務総長特使にChristine Schraner Burgener女史を任命したことを発表した。 2015年からスイス大使を務めていたChristine Schraner Burgener女史は、アジアも含めた豊富な外交経験を持つ。2010年に…
経済
ミャンマー衣料品製造業界に新ガイドラインを設定

労
働者の安全と健康、福祉向上のため デンマーク政府がサポート ミャンマー労働・移民・人口省は、衣料品製造業界の福祉向上のため、新しいガイドラインを発行した。 新しいガイドラインは労働省、ミャンマー衣料製造協会、ミャンマー貿易組合連合、ミャンマー・…
社会
メーデー、ヤンゴンやマンダレーで多数の労働者がデモ行進

新
大統領政府、賃金アップの実施が遅れる 5月1日、ミャンマー各地で労働者の日・メーデーの集会が開かれた。集まった人々は最低賃金の引き上げをはじめとする労働者の権利を主張した。 ヤンゴンではおよそ2000人が集まり、マハバンドーラ公園へ向けて行進した。政…





