社会
ユニセフが難民キャンプで生まれた赤ちゃんの数を発表 9か月で16,000人にも

難
民キャンプ&仮設居住地区で毎日60人以上が生まれる世界中の子どもの権利と健康を守るために活動する公益財団法人日本ユニセフ協会(以下、ユニセフ)が、ロヒンギャ難民キャンプと仮設居住地区で生まれた赤ちゃんの数が、9か月で16,000人にも上っていると、18日のプ…
お知らせ/イベント
「MYANWATER 2018-ミャンマー水展示会 2018年」、出展及びスポンサーの受付開始

国
際展示会へ出展、スポンサーを受付 ヤンゴン市ミンダマ地区で市場調査レポートの販売や委託調査の受託、会議展示会の代理販売などを行う株式会社グローバルインフォメーション(グローバルインフォメーション)が、ミャンマーで開催される国際展示会の代理店を務め…
社会
ノルウェーの建国の日を記念した式典がネピドーで開催

ノ
ルウェー企業がミャンマーに投資5月15日、ネピドーのヒルトンホテルにおいて、ノルウェーの建国の日を記念した夕食会が開催された。 記念式典には、電気・エネルギー省のU Win Khaing大臣、資源・自然保護省のU Ohn Win大臣、国際協力省のU Kyaw Tin大臣、汚職防…
経済
テレノール・ミャンマー、新CMOを迎えてマーケティング強化

経
験豊富な人材を起用ミャンマーで通信事業を展開するノルウェーの国営企業であるテレノール(Telenor)は、テレノール・インドで最高製品責任者(Chief Product Office:CPO)を務めたAmaresh Kumar氏(48)をミャンマーの最高マーケティング責任者(Chief Marketing …
経済
ヤンゴン政府が中小企業に対する融資を表明

約
3万企業に融資可能なカードを発行 100企業に融資提供 5月14日、ヤンゴン地方域政府が、中小企業データセンターを設立し、起業家に対して融資を行うことを表明した。 これは、同日開催された第2回ヤンゴン地方域議会の第6回定期会合で明らかになった。有権者から…
社会
AMDA社会開発機構、ミャンマーの水かけ祭り「ティンジャン」の様子を報告

水
をかけて不幸やけがれを洗い流す 1年で最も大切なイベントアジアやアフリカ、中南米の5か国で、保健、水と衛生、生計向上、農業、青少年育成などの社会開発の活動を展開している特定非営利活動法人AMDA社会開発機構(以下、AMDA社会開発機構)が、ミャンマーの水か…
社会
マンダレー地域で、没収農地が所有者へ返還

引
き続き返還に尽力5月14日、マンダレー地域のMyitthaにおいて、U Henry Van Thio副大統領が確認する中、120ヘクタール以上の没収された農地が元の所有者に返還された。これで、返還された農地は、2,156エーカーとなった。 防衛省によって没収されていた農地を53人…





