経済
投資・対外経済関係省のタウン・トゥン大臣、ネパール投資サミットに出席

両
国で中心となる農業ベースの産業に投資3月29日から30日に、ネパールのカトマンズで開催されたネパール投資サミットに、投資・対外経済関係省のタウン・トゥン大臣が率いる代表団が参加した。 このサミットは、ネパールの投資委員会、財務省、産業・商業・供給省、…
社会
情報省で2019年-2020年度用学校教科書の印刷に関する会合を開催

作
業はほぼ完了3月24日、情報省の副大臣であり教科書印刷小委員会の委員長であるU Aung Hla Tun氏は、印刷・出版局の職員や民間印刷所の従業員らと、2019年-2020年度用教科書の印刷の進捗状況について会合を開いた。 会合において、副大臣は、先週マンダレーの印刷…
経済
妊産婦ケアや避妊サービスをもっと身近なものに!

家
族計画・妊産婦保健サービス利用促進プロジェクト2019年3月29日、MSD株式会社は、公益財団法人ジョイセフがグローバルNGO支援プログラム「MSD for Mothers」に選出されたことを発表した。 「MSD for Mothers」に日本のNGOが選出されたのは、初めてで、公益財団法…
社会
MSD、ジョイセフによるミャンマーでの妊産婦保健プロジェクトを支援

日
本のNGO選出は初めて100年以上にわたりバイオ医薬品のグローバルリーダー企業として活躍するMSD株式会社(以下「MSD」)は3月29日、日本の公益財団法人ジョイセフ(以下「ジョイセフ」)がミャンマーで実施する妊産婦保健改善に向けた3カ年プロジェクト「家族計画・…
文化
ミャンマーで初のロボット競技会の開催が決定

全
国の技術・コンピューター系の学生が参加 ミャンマーではじめてのロボットコンペティション、「ミャンマー・ロボ・リーグ2019」の開催が決まった。3月30日、運営組織が記者会見で発表した。 このコンペティションは、全国の技術系の大学やコンピューター系の大学…
社会
Yathar、グルメプラットフォームなどの展開を拡大するため追加増資を実施

長
田広告株式会社から第三者割当増資を実施インターネットサービス事業やコンサルティング事業などを展開するWorld Street, Inc.のグループ会社で、ミャンマーにおいて事業を行うWorld Street Myanmar Yathar Co., Ltd.(以下、Yathar)が、長田広告株式会社から第三者…
社会
灌漑用水の管理などを話し合う合同灌漑管理会議が開催

あ
らゆる種類の作物を栽培へ3月28日、ネピドーのパークロイヤルホテルで合同灌漑管理会議が開催され、農業・畜産・灌漑省のアウン・トゥ大臣が参加した。 会議において、大臣は、ミャンマーが、稲作からあらゆる種類の作物の栽培へ移行するためには、農業用水の配分…