2019-03-13 21:00

政治

ミャンマーのミン・トゥ外務次官が鈴木外務大臣政務官を表敬訪問

ミン・トゥ外務次官

ャンマー人権対話出席のためミン・トゥ外務次官が訪日ミャンマー人権対話出席のために訪日中のミン・トゥ外務次官が3月1日、鈴木外務大臣政務官を表敬訪問したと、日本の外務省が、3月5日に発表した。 表敬訪問の際には、ラカイン州情勢について話がおよび、鈴木…

続きを読む...

2019-03-13 11:00

経済

日本の機械や技術への高い関心

企業

ャンマーと日本の中小企業商談会2月26日、JICAは中小企業基盤整備機構の協力のもと、ミャンマーと日本の中小企業商談会を開催した。 この中小企業商談会には36社のミャンマー中小企業経営者が集結、規模が大きくものだった。参加者は真剣そのもので、一社ごとにデ…

続きを読む...

2019-03-11 19:00

社会

ミャンマーで「国際女性デー」祝う式典開催

国際女性デー

性が平等な権利を得るための多彩な取り組みミャンマーの首都ネピドーで3月8日、国際女性デー(International Women's Day)を祝う式典が行われた。 国連の加盟国であるミャンマーでも女性の重要性と向き合うため、「国際女性デー」を祝う式典を開催した。 ミャ…

続きを読む...

2019-03-09 23:00

社会

世界宗教者平和会議のアジア地域調整会議が開催

RfP

教関連の紛争や環境など様々な問題に対処3月5日、世界宗教者平和会議ミャンマー委員会(RfP)は、ヤンゴンにおいて、第10回世界総会に向けたアジア地域調整会議を開催した。 調整会議は、RfPのU Myint Swe議長と、宗教・文化省のU Aung Ko大臣の挨拶から始まった…

続きを読む...

2019-03-09 21:00

経済

貿易競争力や投資環境を改善するTrade and Investment Projectが発足

DICA

ャンマー投資促進計画の実施に貢献2019年3月4日、ヤンゴンのチャトリウムホテルにおいて、貿易競争力やビジネス、投資環境を改善することを目的としたTrade and Investment Projectを発足する式典が開催された。 式典には、商業省、ミャンマー投資企業管理局(DIC…

続きを読む...

2019-03-08 20:00

社会

【IUCN報告】ミャンマーには331の絶滅危惧種が存在

絶滅危惧種

体数は驚くほどの割合で減少スイスのジュネーブに拠点を置く国際自然保護連合(International Union for Conservation of Nature and Natural Resources:IUCN)は3月5日、ミャンマーの最大都市ヤンゴンで絶滅の危機にひんしている生物について報告した。 IUCNの…

続きを読む...

2019-03-08 20:00

旅行

ヤンゴンからフェリーで10分、トワンテ村で伝統工芸工房を訪問

トワンテ

上で暮らす人々 航海中の風景を撮影するのも楽しみのひとつ 米国の現地ツアー・アクティビティ予約サイト「Viator( ビアター)」では、ヤンゴン中心地からパンソダン・ジェッティでトワンテ運河を走り、郊外の村を訪問するツアーを提供している。 たった10分…

続きを読む...