経済
タイとミャンマー、国境を越えた送金サービスが開始

シ
ンガポールのEverexがブロックチェーンを利用したサービスを提供 シンガポールを拠点とするEverexが、タイのKrungthai銀行とミャンマーのSHWE銀行における送金サービスを行うことに合意した。送金サービスにはブロックチェーンが導入される。 国境を越えた送金サ…
経済
ミャンマーでカジノが合法化へ

新
ギャンブル法に従い、外国人観光客向けに運営を許可 昨年制定されたギャンブルに関する法律に従って、5月より、ミャンマーでカジノが合法的に運営されることになる。 現在、東南アジアではミャンマーとタイだけがカジノを運営していない。既存のギャンブル法は19…
経済
韓国のELT社など、ミャンマーにおける再生可能エネルギー開発に関する覚書に署名

ミ
ャンマー企業2社と締結4月2日、ミャンマー国家電力マスタープランの一環として、マンダレー・テクノロジー社とMTES社、そして韓国のELT社が、ミャンマーにおける再生可能エネルギー開発に関する覚書に署名した。 この覚書は、モン州、エーヤワディー地域、マグウ…
文化
バゴー大学で児童文学フェスティバルが開催

朗
読コンテストの他、絵画や折り紙、ゲームイベントに多くの子どもたちが参加 3月28日から30日の3日間、バゴー大学の集会ホールで児童文学フェスティバルが開催された。 フェスティバルでは多くの子どもたちが朗読などのコンテストやイベントに参加した。詩の朗読…
経済
投資・対外経済関係省のタウン・トゥン大臣、ネパール投資サミットに出席

両
国で中心となる農業ベースの産業に投資3月29日から30日に、ネパールのカトマンズで開催されたネパール投資サミットに、投資・対外経済関係省のタウン・トゥン大臣が率いる代表団が参加した。 このサミットは、ネパールの投資委員会、財務省、産業・商業・供給省、…
社会
情報省で2019年-2020年度用学校教科書の印刷に関する会合を開催

作
業はほぼ完了3月24日、情報省の副大臣であり教科書印刷小委員会の委員長であるU Aung Hla Tun氏は、印刷・出版局の職員や民間印刷所の従業員らと、2019年-2020年度用教科書の印刷の進捗状況について会合を開いた。 会合において、副大臣は、先週マンダレーの印刷…
経済
妊産婦ケアや避妊サービスをもっと身近なものに!

家
族計画・妊産婦保健サービス利用促進プロジェクト2019年3月29日、MSD株式会社は、公益財団法人ジョイセフがグローバルNGO支援プログラム「MSD for Mothers」に選出されたことを発表した。 「MSD for Mothers」に日本のNGOが選出されたのは、初めてで、公益財団法…